新しいものから表示
火山情報 さんがブースト

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年11月21日 23:23】
21日 23時16分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は西です。

火山情報 さんがブースト

《国民保護に関する情報(J-ALERT)》
ミサイル通過。ミサイル通過。先程のミサイルは22時55分頃、太平洋へ通過したものとみられます。避難の呼びかけを解除します。不審な物には決して近寄らず直ちに警察や消防などに連絡して下さい。
[対象地域]
沖縄県

火山情報 さんがブースト

《国民保護に関する情報(J-ALERT)》
ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又は地下に避難して下さい。
[対象地域]
沖縄県

火山情報 さんがブースト

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年11月21日 20:23】
21日 20時17分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は西です。

火山情報 さんがブースト

【桜島 噴火に関する火山観測報 2023年11月21日 02:32】
21日 02時26分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南西です。
(奄美地方除く)

火山情報 さんがブースト

【桜島 噴火に関する火山観測報 2023年11月20日 19:10】
20日 19時05分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は直上です。
(奄美地方除く)

火山情報 さんがブースト

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年11月20日 10:01】
20日 09時53分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。

火山情報 さんがブースト

【桜島 噴火に関する火山観測報 2023年11月17日 06:34】
17日 06時29分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上800m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

火山情報 さんがブースト

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年11月16日 04:29】
16日 04時16分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は直上です。

火山情報 さんがブースト

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年11月14日 23:31】
14日 23時22分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。

火山情報 さんがブースト

【桜島 噴火に関する火山観測報 2023年11月13日 21:04】
13日 20時53分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上400m、噴煙の流向は南西です。
(奄美地方除く)

火山情報 さんがブースト

【桜島 噴火に関する火山観測報 2023年11月11日 22:52】
11日 22時40分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

火山情報 さんがブースト

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年11月11日 14:30】
11日 14時23分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は直上です。

火山情報 さんがブースト

【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2023年11月06日 16:01】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震は11月に入り減少し、火山活動がさらに高まる傾向は認められません。
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震は10月下旬に増加しましたが、11月に入り減少しています。火山性地震は、10月28日から本日(6日)15時までの10日間で167回(速報値)発生しています。
監視カメラによる観測では、新燃岳火口内、新燃岳西側斜面割れ目付近の噴気の状況及びその周辺の地熱域に特段の変化は認められません。
新燃岳では、火口直下を震源とする火山性地震は減少し、火山活動がさらに高まる傾向は認められませんが、今後の火山活動に留意してください。

火山情報 さんがブースト

【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2023年11月05日 16:00】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しています。火山活動がさらに高まった場合は、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。今後の情報に注意してください。
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しており、火山活動はやや高まっています。火山性地震は、10月27日から本日(5日)15時までの10日間で204回(速報値)発生しています。
監視カメラによる観測では、新燃岳火口内、新燃岳西側斜面割れ目付近の噴気の状況及びその周辺の地熱域に特段の変化は認められません。
新燃岳では、噴煙等の状況に特段の変化は認められませんが、火山性地震が増加しており、今後火山活動がさらに高まる可能性があります。今後の火山活動に関する情報に注意してください。

火山情報 さんがブースト

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年11月04日 18:23】
04日 18時16分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は北西です。

火山情報 さんがブースト

【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2023年11月04日 16:01】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しています。火山活動がさらに高まった場合は、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。今後の情報に注意してください。
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しており、火山活動はやや高まっています。火山性地震は、10月26日から本日(4日)15時までの10日間で226回(速報値)発生しています。
監視カメラによる観測では、新燃岳火口内、新燃岳西側斜面割れ目付近の噴気の状況及びその周辺の地熱域に特段の変化は認められません。
新燃岳では、噴煙等の状況に特段の変化は認められませんが、火山性地震が増加しており、今後火山活動がさらに高まる可能性があります。今後の火山活動に関する情報に注意してください。

火山情報 さんがブースト

【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2023年11月03日 16:01】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しています。火山活動がさらに高まった場合は、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。今後の情報に注意してください。
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しており、火山活動はやや高まっています。火山性地震は、10月25日から本日(3日)15時までの10日間で237回(速報値)発生しています。
監視カメラによる観測では、新燃岳火口内、新燃岳西側斜面割れ目付近の噴気の状況及びその周辺の地熱域に特段の変化は認められません。
新燃岳では、噴煙等の状況に特段の変化は認められませんが、火山性地震が増加しており、今後火山活動がさらに高まる可能性があります。今後の火山活動に関する情報に注意してください。

火山情報 さんがブースト

2/2【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2023年11月02日 16:00】
新燃岳では、噴煙等の状況に特段の変化は認められませんが、火山性地震が増加しており、今後火山活動がさらに高まる可能性があります。今後の火山活動に関する情報に注意してください。

火山情報 さんがブースト

1/2【霧島山(新燃岳) 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2023年11月02日 16:00】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しています。火山活動がさらに高まった場合は、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。今後の情報に注意してください。
新燃岳では、火口直下の浅いところを震源とする火山性地震が増加しており、火山活動はやや高まっています。火山性地震は、10月24日から本日(2日)15時までの10日間で245回(速報値)発生しています。
昨日(1日)に気象庁機動調査班(JMA-MOT)が実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あたり100トン(前回10月10日、40トン)とやや少ない状態でした。
監視カメラによる観測では、新燃岳火口内、新燃岳西側斜面割れ目付近の噴気の状況及びその周辺の地熱域に特段の変化は認められません。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。