情報ごとにアカウントが別れています。ご自身に必要なテーマだけを選んでリモートフォローすることができます。アカウントの一覧は https://unnerv.jp/about/more に掲載しています。
【津波観測に関する情報】津波の観測値を更新しました。(30日16時21分現在)[第1波の到達を確認]稚内(0.2m) 南大隅町大泊(0.3m)[観測値更新]釧路(0.4m) 那智勝浦町浦神(0.3m) 網走(0.3m) 土佐清水(0.3m) 奄美市名瀬(0.4m)#津波 #津波観測報
【千葉県 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:21】北東部、南部では、高波に注意してください。千葉県では、濃霧による視程障害に注意してください。#気象警報注意報 #千葉県
【地震情報 2025年7月30日】16時15分頃、根室半島南東沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.4、最大震度1を北海道で観測しています。津波警報を発表中です。#地震 #北海道
【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:18】薩摩、大隅、種子島・屋久島地方では、高波に注意してください。#気象警報注意報 #鹿児島県(奄美地方除く)
【東京都 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:16】小笠原諸島では、30日夜のはじめ頃まで高波に警戒してください。#気象警報注意報 #東京都
【緊急地震速報 最終報 2025年7月30日】16時15分頃、根室半島南東沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。#緊急地震速報
【緊急地震速報 第3報 2025年7月30日】16時15分頃、根室半島南東沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。#緊急地震速報
【茨城県 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:15】茨城県では、高波や濃霧による視程障害に注意してください。#気象警報注意報 #茨城県
【津波観測に関する情報】津波の観測値を更新しました。(30日16時11分現在)[第1波の到達を確認]浦河(0.2m) 函館(0.3m)#津波 #津波観測報
【渡島・檜山地方 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:12】渡島地方では31日昼前まで、檜山地方では30日夜遅くから31日昼前まで、濃霧による視程障害に注意してください。#気象警報注意報 #渡島地方 #檜山地方
【地震情報 2025年7月30日】16時4分頃、岩手県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM3.9、最大震度1を青森県で観測しています。津波警報を発表中です。#地震 #青森県
【津波観測に関する情報】津波の観測値を更新しました。(30日16時6分現在)[第1波の到達を確認]岬町淡輪(0.1m)[観測値更新]徳島由岐(0.2m) 奄美市名瀬(0.2m) 枕崎(0.1m)#津波 #津波観測報
【愛知県 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:06】愛知県では、高波に注意してください。#気象警報注意報 #愛知県
【静岡県 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:05】中部、伊豆、西部では、高波に注意してください。#気象警報注意報 #静岡県
【三重県 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:04】南部では、高波に注意してください。#気象警報注意報 #三重県
【栃木県 気象警報・注意報 2025年07月30日 16:04】栃木県では、31日未明から31日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。#気象警報注意報 #栃木県
【台風第8号実況・予報 2025年07月30日 16:01】台風第8号(コメイ)は、華中を1時間に20キロの速さで北西に進んでいます。#台風情報
津波観測に関する情報津波の観測値を更新しました。(30日15時59分現在)[第1波の到達を確認]沼津市内浦(観測中) 焼津(観測中) 枕崎(0.1m)[観測値更新]白浜町堅田(0.3m) 小松島(0.1m) 徳島由岐(0.2m) 奄美市小湊(0.3m)#津波 #沖合津波観測報
【福島県 気象警報・注意報 2025年07月30日 15:56】浜通りでは、高波や濃霧による視程障害に注意してください。#気象警報注意報 #福島県
【八重山地方 気象警報・注意報 2025年07月30日 15:56】八重山地方では、高波に注意してください。#気象警報注意報 #八重山地方
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。