新しいものから表示

【佐賀県 気象警報・注意報 2017年10月11日 21:20】
北部では、12日朝から強風に注意してください。

【兵庫県 気象警報・注意報 2017年10月11日 21:12】
北部では、12日明け方から12日朝まで高潮に注意してください。

【山形県 気象警報・注意報 2017年10月11日 21:07】
庄内では、12日朝まで強風に注意してください。庄内、最上では、12日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。山形県では、12日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2017年10月11日 21:03】
11日 21時00分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は北東です。
(奄美地方除く)

【秋田県 気象警報・注意報 2017年10月11日 20:40】
秋田県では、12日明け方まで土砂災害や河川の増水に、12日朝まで落雷に、12日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。沿岸では、12日昼前まで強風に注意してください。

【秋田県 気象警報・注意報 2017年10月11日 20:07】
秋田県では、土砂災害や落雷、濃霧による視程障害に注意してください。内陸では、河川の増水に注意してください。沿岸では、強風に注意してください。

【岩手県 気象警報・注意報 2017年10月11日 19:35】
内陸では、土砂災害や河川の増水、落雷に注意してください。沿岸北部、沿岸南部では、強風や高波に注意してください。岩手県では、濃霧による視程障害に注意してください。

【石川県 気象警報・注意報 2017年10月11日 19:24】
石川県では、12日朝まで高潮に、12日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。

【地震情報 2017年10月11日】
18時44分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.3、最大震度1を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【地震情報 2017年10月11日】
18時42分頃、静岡県中部を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM2.8、最大震度1を静岡県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【群馬県 気象警報・注意報 2017年10月11日 18:37】
群馬県では、12日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。

【米軍ヘリ 訓練場で着陸失敗か 沖縄】
防衛省関係者によりますと、11日夕方、沖縄本島北部のアメリカ軍北部訓練場にアメリカ軍の大型ヘリコプター、CH53が着陸したところ機体から火が出たという情報が入っているということで、沖縄防衛局が確認を急いでいます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20171

【長野県 気象警報・注意報 2017年10月11日 17:55】
中部では、12日朝まで濃霧による視程障害に注意してください。

【地震情報 2017年10月11日】
17時35分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.8、最大震度2を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【宮城県 気象警報・注意報 2017年10月11日 17:33】
東部では、11日夜遅くまで強風に注意してください。宮城県では、12日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【福島県 気象警報・注意報 2017年10月11日 17:22】
福島県では、12日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【網走・北見・紋別地方 気象警報・注意報 2017年10月11日 16:52】
網走、北見、紋別地方では、11日夜遅くから12日昼前まで濃霧による視程障害に、13日まで低温に注意してください。
・北見・紋別地方

【山口県 気象警報・注意報 2017年10月11日 16:49】
西部、北部では、12日明け方から強風に注意してください。

【青森県 気象警報・注意報 2017年10月11日 16:48】
下北、三八上北では、高波に注意してください。津軽では、急な強い雨や落雷に注意してください。青森県では、濃霧による視程障害に注意してください。

【宗谷地方 気象警報・注意報 2017年10月11日 16:47】
宗谷地方では、12日明け方から12日夕方まで強風に注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。