【鶴見岳・伽藍岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2024年02月14日 11:00】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
鶴見岳で、山体浅部を震源とする振幅の大きな火山性地震が発生しました。今後、振幅の大きな火山性地震がさらに増加するなど、火山活動が高まった場合は、噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。
鶴見岳では、昨日(13日)20時52分と21時02分に山体浅部を震源とする振幅の大きな火山性地震が発生しました。その後、振幅の大きな火山性地震は発生していません。
噴煙等の表面現象及び地殻変動には、特段の変化は認められていませんが、振幅の大きな火山性地震が発生していますので、今後の火山情報等に注意してください。
伽藍岳の火山活動には特段の変化はありません。
なお、本日(14日)気象庁機動観測班(JMA-MOT)が現地調査を実施します。
#火山 #火山の状況に関する解説情報
【緊急地震速報 第6報 2024年2月14日】
10時32分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第1報 2024年2月14日】
10時32分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
【NHKニュース速報 10:11】
柿沢前法務副大臣 起訴内容認める
江東区長選めぐる公職選挙法違反事件
#ニュース #NHKニュース速報
情報ごとにアカウントが別れています。ご自身に必要なテーマだけを選んでリモートフォローすることができます。アカウントの一覧は https://unnerv.jp/about/more に掲載しています。