新しいものから表示

【青森県 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:56】
青森県では、31日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:55】
根室、釧路地方では、31日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【福島県 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:48】
浜通りでは、高波や濃霧による視程障害に注意してください。

【宮城県 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:45】
東部では、高波や濃霧による視程障害に注意してください。

7/7【津波情報 2025年07月30日 09:40】
《津波注意報》
[鹿児島県西部]13時0分
[沖縄本島地方]13時0分
[宮古島・八重山地方]13時30分

6/7【津波情報 2025年07月30日 09:40】
《津波注意報》
[宮崎県]12時30分
[鹿児島県東部]12時30分
[種子島・屋久島地方]12時30分
[奄美群島・トカラ列島]12時30分
[大東島地方]12時30分
[大分県瀬戸内海沿岸]13時0分

5/7【津波情報 2025年07月30日 09:40】
《津波注意報》
[兵庫県瀬戸内海沿岸]12時0分
[淡路島南部]12時0分
[岡山県]12時0分
[徳島県]12時0分
[高知県]12時0分
[愛媛県宇和海沿岸]12時30分
[大分県豊後水道沿岸]12時30分

4/7【津波情報 2025年07月30日 09:40】

《津波注意報》
[オホーツク海沿岸]10時0分
[陸奥湾]10時30分
[青森県日本海沿岸]11時0分
[東京湾内湾]11時30分
[伊勢・三河湾]11時30分
[北海道日本海沿岸北部]12時0分
[大阪府]12時0分

3/7【津波情報 2025年07月30日 09:40】
《津波警報》
[相模湾・三浦半島]11時0分
[小笠原諸島]11時30分
[静岡県]11時30分
[愛知県外海]11時30分
[三重県南部]11時30分
[和歌山県]11時30分

2/7【津波情報 2025年07月30日 09:40】
《津波警報》
[岩手県]10時30分
[宮城県]10時30分
[茨城県]10時30分
[千葉県九十九里・外房]10時30分
[福島県]11時0分
[千葉県内房]11時0分
[伊豆諸島]11時0分

1/7【津波情報 2025年07月30日 09:40】
津波警報に切り替えました。ただちに避難してください。

《津波警報》
[北海道太平洋沿岸東部]10時0分
[北海道太平洋沿岸中部]10時0分
[北海道太平洋沿岸西部]10時30分
[青森県太平洋沿岸]10時30分

【胆振・日高地方 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:38】
胆振、日高地方では、31日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:26】
注意報を解除します。

【十勝地方 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:25】
十勝地方では、31日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【奄美地方(鹿児島県) 気象警報・注意報 2025年07月30日 09:17】
奄美地方では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2025年07月30日 09:03】
30日 09時00分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は火口上100m、噴煙の流向は西です。
(奄美地方除く)

【地震情報 2025年7月30日】
8時25分頃、カムチャツカ半島付近を震源とする地震がありました。震源の深さは不明、地震の規模はM8.0、最大震度2を北海道で観測しています。津波注意報を発表中です。

【津波情報 2025年7月30日】
津波注意報を発表しました。
[震源に関する情報]
8時25分頃、カムチャツカ半島付近(ロシア、カムチャツカ半島東方沖)を震源とする地震。震源の深さは不明、地震の規模はM8.0と推定。
(奄美地方除く)

2/2【津波情報 2025年07月30日 08:37】
《津波注意報》
[茨城県]11時0分
[千葉県九十九里・外房]11時0分
[小笠原諸島]11時30分
[静岡県]11時30分
[三重県南部]11時30分
[和歌山県]11時30分
[宮崎県]12時30分

1/2【津波情報 2025年07月30日 08:37】
津波注意報を発表しました。

《津波注意報》
[北海道太平洋沿岸東部]10時0分
[北海道太平洋沿岸中部]10時0分
[青森県太平洋沿岸]10時30分
[岩手県]10時30分
[宮城県]10時30分
[福島県]11時0分

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。