新しいものから表示

【地震情報 2025年9月5日】
21時0分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.3、最大震度4を栃木県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【震度・震源速報 2025年9月5日】
21時0分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.3と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

【緊急地震速報 第6報 2025年9月5日】
21時0分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.2程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

【緊急地震速報 第3報 2025年9月5日】
21時0分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.1程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

【緊急地震速報 第1報 2025年9月5日】
21時0分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

【茨城県 気象情報 2025年09月05日 20:59】
茨城県では、引き続き5日夜遅くにかけて、土砂災害、河川の増水に注意してください。また、6日明け方にかけて強風に、6日夕方にかけてうねりを伴った高波に注意してください。

【山梨県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:57】
注意報を解除します。

【群馬県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:54】
北部では、6日明け方まで土砂災害に注意してください。群馬県では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【栃木県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:53】
栃木県では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【地震情報 2025年9月5日】
20時45分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.6、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【台風第15号推定・予報 2025年09月05日 20:40】
台風第15号(ペイパー)は、勝浦市の東約220kmを1時間に50キロの速さで東に進んでいるとみられます。

【三重県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:38】
注意報を解除します。

【岐阜県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:38】
注意報を解除します。

【千葉県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:37】
南部では、5日夜遅くまで土砂災害や河川の増水に警戒してください。

【埼玉県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:19】
秩父地方では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【長野県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:18】
北部では、6日明け方まで土砂災害に注意してください。長野県では、6日未明から6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【渡島・檜山地方 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:14】
渡島、檜山地方では、5日夜遅くから6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【茨城県 気象警報・注意報 2025年09月05日 20:11】
茨城県では、土砂災害や強風、高波に注意してください。北部では、河川の増水に注意してください。

【令和7年 台風第15号に関する情報 第48号】
台風第15号は関東沖を東へ遠ざかっています。東日本や北日本で大雨となった所では、引き続き5日遅くにかけて土砂災害、河川の増水や氾濫に警戒してください。

【熊本県 気象警報・注意報 2025年09月05日 19:56】
注意報を解除します。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。