新しいものから表示

【上川・留萌地方 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:43】
上川、留萌地方では、26日夜遅くから27日朝まで濃霧による視程障害に、28日までなだれに注意してください。

【青森県 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:32】
津軽、三八上北では、28日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。青森県では、ここしばらくなだれに注意してください。

【八重山地方 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:31】
石垣島地方では、27日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

【岩手県 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:30】
沿岸北部、沿岸南部では、ここしばらく空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。岩手県では、ここしばらくなだれに注意してください。

【秋田県 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:25】
秋田県では、27日昼前まで濃霧による視程障害に、ここしばらくなだれに注意してください。

【大東島地方 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:21】
注意報を解除します。

【福島県 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:20】
中通り、浜通りでは、空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。中通り、会津では、なだれに注意してください。福島県では、霜に対する農作物の管理に注意してください。

【十勝地方 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:17】
十勝地方では、ここしばらくなだれに注意してください。

【宮古島地方 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:14】
注意報を解除します。

【香川県 気象警報・注意報 2018年03月26日 16:05】
香川県では、28日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2018年03月26日 15:51】
26日 15時41分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上2000m、噴煙の流向は直上です。
(奄美地方除く)

【台風3号実況・予報 2018年03月26日 15:51】
台風3号は、カロリン諸島を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

【胆振・日高地方 気象警報・注意報 2018年03月26日 15:35】
胆振、日高地方では、26日夜遅くから27日朝まで濃霧による視程障害に、ここしばらくなだれに注意してください。

【石川県 気象警報・注意報 2018年03月26日 15:34】
能登では、濃霧による視程障害に注意してください。加賀では、空気の乾燥による火の取り扱いやなだれ、霜に対する農作物の管理に注意してください。

【新潟県 気象警報・注意報 2018年03月26日 15:28】
新潟県では、26日夜遅くから27日昼前まで濃霧による視程障害に、27日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。下越、中越、上越では、ここしばらくなだれに注意してください。

【三重県 気象警報・注意報 2018年03月26日 15:22】
三重県では、28日まで空気の乾燥による火の取り扱いに、27日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2018年03月26日 15:21】
石狩、空知、後志地方では、26日夜遅くから27日朝まで濃霧による視程障害に、ここしばらくなだれに注意してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2018年03月26日 15:18】
26日 15時06分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は東です。
(奄美地方除く)

【埼玉県 気象警報・注意報 2018年03月26日 15:18】
南部、北部では、28日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。北部、秩父地方では、27日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【北海道地方 気象情報 2018年03月26日 15:11】
北海道地方では、27日から28日にかけて気温が5月下旬から6月上旬並みに上がる見込みです。融雪による土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、積雪の多い傾斜地でのなだれに十分注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。