新しいものから表示

【緊急地震速報 第6報 2024年3月7日】
11時28分頃、紀伊水道を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

【緊急地震速報 第3報 2024年3月7日】
11時28分頃、紀伊水道を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.0程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

【栃木県 気象情報 2024年03月07日 11:26】
栃木県では、8日未明から朝にかけて雪や雨が降り、平地でも積雪となる所がある見込みです。雪による交通障害や路面の凍結に留意してください。

【鹿児島県(奄美地方を除く) 潮位情報 2024年03月07日 11:21】
鹿児島県(奄美地方を除く)では八代海沿岸を中心に、3月10日から3月12日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。
(奄美地方を除く)

【長崎県 潮位情報 2024年03月07日 11:21】
長崎県の沿岸では、3月10日から3月12日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。

【熊本県 潮位情報 2024年03月07日 11:21】
熊本県の沿岸では、3月10日から3月13日にかけて満潮の時間帯を中心に潮位が高くなるため、海岸や河口付近の低い土地では浸水や冠水のおそれがあります。

【千葉県 気象情報 2024年03月07日 11:13】
千葉県では、8日明け方から昼前にかけて雪や雨が降り、北西部では大雪となる所がある見込みです。大雪や路面の凍結による交通障害、電線や樹木などへの着雪に注意してください。

【関東甲信地方 気象情報 2024年03月07日 11:12】
関東甲信地方では、8日午前中は内陸を中心に雪が降り、8日明け方から昼前にかけて、関東地方南部の平地では大雪となる所があるでしょう。積雪による交通障害や路面の凍結に注意してください。

【群馬県 気象情報 2024年03月07日 10:59】
群馬県では、8日未明から明け方にかけて雪や雨の降る所があり、南部の平地でも積雪となるおそれがあります。雪による交通障害や路面の凍結などに留意してください。

【山口県 気象情報 2024年03月07日 10:56】
山口県では、7日夜遅くから8日昼前にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

【茨城県 気象情報 2024年03月07日 10:51】
茨城県では、8日明け方から昼前にかけて雪や雨が降り、積雪となる所があるでしょう。雪による交通障害などに留意してください。

【大分県 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:40】
注意報を解除します。

【静岡県 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:23】
注意報を解除します。

【神奈川県 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:21】
注意報を解除します。

【和歌山県 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:17】
和歌山県では、8日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【東京都 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:16】
伊豆諸島南部では、強風に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島では、高波に注意してください。

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:09】
注意報を解除します。

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2024年03月07日 10:08】
07日 10時02分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上700m、噴煙の流向は南です。

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:08】
大隅、種子島・屋久島地方では、7日夕方まで高波に注意してください。薩摩、大隅地方では、8日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。
(奄美地方除く)

【岩手県 気象警報・注意報 2024年03月07日 10:08】
沿岸北部、沿岸南部では、7日夕方まで高波に注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。