新しいものから表示

【徳島県 気象警報・注意報 2019年06月11日 15:25】
南部では、11日夜のはじめ頃まで土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。徳島県では、11日夜遅くまで落雷に注意してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2019年06月11日 15:17】
11日 15時01分頃、桜島(南岳山頂火口)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は北東です。
(奄美地方除く)

【神奈川県 気象警報・注意報 2019年06月11日 15:15】
神奈川県では、12日明け方まで土砂災害に注意してください。

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2019年06月11日 15:12】
九州北部地方(山口県を含む)では、5月1日頃から降水量の少ない状態が続いています。この状態は、今後1週間程度は続く見込みです。農作物や水の管理等に十分に注意してください。
(山口県を含む)

【中国空母 沖縄本島と宮古島の間を通過 領海侵入なし】
防衛省関係者によりますと、中国海軍の空母「遼寧」が11日朝、沖縄本島と宮古島の間の海域を通過して東シナ海から太平洋に出たということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20190

【富山県 気象警報・注意報 2019年06月11日 14:48】
富山県では、土砂災害や落雷に注意してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2019年06月11日 14:40】
11日 14時31分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上2000m、噴煙の流向は直上です。
(奄美地方除く)

【大東島地方 気象警報・注意報 2019年06月11日 14:32】
大東島地方では、11日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に、12日明け方まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【沖縄本島地方 気象情報 2019年06月11日 14:17】
沖縄本島地方では、これまでの雨により地盤の緩んでいる所があります。11日夕方まで土砂災害に注意してください。

【岐阜県 気象警報・注意報 2019年06月11日 14:10】
飛騨地方では、11日夕方から11日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に注意してください。岐阜県では、11日夜遅くまで落雷に注意してください。

【沖縄本島地方 気象警報(解除) 2019年06月11日 13:50】
沖縄本島地方に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
沖縄本島地方では、11日夕方まで土砂災害に注意してください。

【群馬県 気象警報・注意報 2019年06月11日 13:36】
北部では、12日未明まで土砂災害に注意してください。

【東北地方 気象情報 2019年06月11日 13:30】
東北北部を中心に、5月1日頃から降水量の少ない状態が続いている所があります。この状態は、今後2週間程度は続く見込みです。農作物や水の管理等に十分に注意してください。

【停電解消 2019年6月11日 12:08】
東京電力エリアのすべての停電が解消しました。

【千葉県 気象警報・注意報 2019年06月11日 11:45】
千葉県では、強風に注意してください。北東部、南部では、高波に注意してください。

【宮城県 気象警報・注意報 2019年06月11日 11:21】
東部では、強風や高波に注意してください。

【地震情報 2019年6月11日】
10時59分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.2、最大震度2を栃木県、東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【緊急地震速報 最終報 2019年6月11日】
10時59分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.3程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

【緊急地震速報 第1報 2019年6月11日】
10時59分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

【停電情報 2019年6月11日 10:57】
東京電力停電情報によりますと、東京都 港区の約200軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/13

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。