新しいものから表示

【岩手県 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:31】
沿岸北部、沿岸南部では、ここしばらく空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

【青森県 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:27】
注意報を解除します。

【上川・留萌地方 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:23】
留萌地方では、13日未明から13日昼前まで強風に、13日明け方から13日昼前まで高波に注意してください。

【秋田県 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:22】
沿岸では、13日未明から強風に注意してください。

【宮古島地方 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:20】
注意報を解除します。

【宮城県 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:16】
宮城県では、ここしばらく空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

【山形県 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:13】
山形県では、ここしばらくなだれに注意してください。村山、置賜、最上では、13日まで低温に注意してください。

【香川県 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:11】
香川県では、13日まで空気の乾燥による火の取り扱いに、13日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【和歌山県 気象警報・注意報 2018年03月12日 16:07】
和歌山県では、13日まで空気の乾燥による火の取り扱いに、13日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2018年03月12日 15:52】
釧路地方では、河川の増水に注意してください。根室、釧路地方では、濃霧による視程障害に注意してください。

【地震情報 2018年3月12日】
15時40分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.9、最大震度2を北海道、青森県、岩手県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2018年03月12日 15:17】
石狩、後志地方では、13日明け方から13日昼前まで強風に注意してください。石狩、空知、後志地方では、14日までなだれに注意してください。

【三重県 気象警報・注意報 2018年03月12日 15:07】
三重県では、13日まで空気の乾燥による火の取り扱いに、13日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2018年03月12日 15:04】
12日 15時00分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
(奄美地方除く)

【地震情報 2018年3月12日】
14時54分頃、静岡県西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.7、最大震度2を静岡県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【「書き換え判断は佐川局長の前の段階」麻生財務相】
麻生副総理兼財務大臣は、「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換えについて、記者団が当時、理財局長だった佐川前国税庁長官が書き換えを指示したのかとただしたことについて「まだ調査は終わっていないが、書き換えを判断したのは、佐川前国税庁長官の前の段階だと思う。ただ最終的な責任者は、当時、理財局長だった、佐川前国税庁長官になる」と述べ、判断をしたのは、理財局長の部下だったという認識を示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【福島県 気象警報・注意報 2018年03月12日 14:52】
中通りでは、ここしばらく空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2018年03月12日 14:47】
12日 14時35分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)で噴火がありました。噴煙高度は火口上2000m、噴煙の流向は北東です。
(奄美地方除く)

【新潟県 気象警報・注意報 2018年03月12日 14:44】
下越、中越では、14日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

【岐阜県 気象警報・注意報 2018年03月12日 14:31】
美濃地方では、13日まで空気の乾燥による火の取り扱いに、13日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。岐阜県では、14日までなだれに注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。