新しいものから表示

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:48】
石狩、空知、後志地方では、13日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【茨城県 気象情報 2017年07月12日 15:48】
茨城県では、12日夕方にかけて、日中の昇温や湿った空気の影響で大気の状態が不安定となり、猛烈な雨が降る所があるでしょう。低地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒してください。

【徳島県 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:46】
徳島県では、12日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

【宗谷地方 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:44】
宗谷地方では、強風や高波、濃霧による視程障害に注意してください。

【宇都宮線[上野―宇都宮] 運転見合わせ 2017年7月12日 15:44】
上野駅で信号関係点検を行っている影響で、現在も上野―小金井駅間の上り線の運転を見合わせています。
(関東)

【福島県 土砂災害警戒情報 2017年07月12日 15:43】
福島県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【群馬県 気象警報 2017年07月12日 15:42】
南部では、12日夕方まで低い土地の浸水に警戒してください。

【埼玉県 気象警報 2017年07月12日 15:40】
北部、秩父地方では、12日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

【東京メトロ銀座線 運転再開 2017年7月12日 15:39】
上野駅で信号関係点検を行った影響で、運転を見合わせていましたが、15:30頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れが出ています。
(関東)

【宇都宮線[上野―宇都宮] 運転見合わせ 2017年7月12日 15:39】
上野駅で信号関係点検を行っている影響で、上野―大宮駅間の上り線の運転を見合わせています。
(関東)

【埼玉県 竜巻注意情報】
埼玉県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は12日16:50まで有効です。

【岐阜県 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:33】
美濃地方では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。岐阜県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【東京メトロ銀座線 運転見合わせ 2017年7月12日 15:31】
上野駅で信号関係点検を行っている影響で、運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。
(関東)

【停電情報 2017年7月12日 15:28】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 千葉市稲毛区、千葉市若葉区、四街道市の約4,000軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/12

【十勝地方 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:23】
十勝地方では、13日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【愛知県 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:12】
西部では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。愛知県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【千葉県 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:12】
南部では、12日夜遅くまで強風や高波に注意してください。北西部、北東部では、12日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

【栃木県 気象警報・注意報 2017年07月12日 15:12】
栃木県では、土砂災害や低い土地の浸水、落雷に注意してください。南部では、河川の増水に注意してください。

【茨城県に記録的短時間大雨情報】
気象庁によりますと、茨城県ではレーダーによる解析で午後2時50分までの1時間に北茨城市付近で120ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。災害の危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

【福島県に記録的短時間大雨情報】
気象庁によりますと、福島県ではレーダーによる解析で午後2時50分までの1時間にいわき市南部付近で120ミリ、棚倉町付近と鮫川村付近で110ミリ、塙町付近で100ミリの猛烈な雨が降ったと見られます。災害の危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。