新しいものから表示

【北海道地方 気象情報 2025年01月10日 11:10】
日本海側南部と太平洋側西部の海は、10日は高波に警戒してください。また、日本海側北部とオホーツク海側北部の風と雪のピークは過ぎましたが、10日はふぶきや吹きだまり、大雪による交通障害、強風に注意してください。

【京都府 気象情報 2025年01月10日 11:10】
京都府では、11日昼前にかけて積雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。北部では、うねりを伴った高波に注意してください。

【近畿地方 気象情報 2025年01月10日 11:03】
近畿北部では、10日夕方にかけて積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。

【愛媛県 気象情報 2025年01月10日 11:01】
愛媛県では、大雪のおそれはなくなりましたが、引き続き、積雪や路面の凍結に留意してください。

【香川県 気象情報 2025年01月10日 11:01】
香川県では、大雪のおそれはなくなりましたが、引き続き、積雪や路面の凍結に留意してください。

【和歌山県 気象情報 2025年01月10日 11:00】
和歌山県では、降雪のピークは過ぎました。引き続き冬型の気圧配置となるため、11日朝にかけて、北部の山地を中心に降雪となる所がある見込みです。積雪や路面の凍結による交通障害に留意してください。

【高知県 気象情報 2025年01月10日 10:53】
高知県では、大雪のおそれはなくなりましたが、引き続き、積雪や路面の凍結に留意してください。

【徳島県 気象情報 2025年01月10日 10:53】
徳島県では、大雪のおそれはなくなりましたが、引き続き、積雪や路面の凍結に留意してください。

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2025年01月10日 10:51】
九州北部地方では、大雪のおそれはなくなりました。
(山口県を含む)

【山口県 気象情報 2025年01月10日 10:51】
山口県では、大雪のおそれはなくなりました。

【奈良県 気象情報 2025年01月10日 10:50】
奈良県では、大雪となる可能性は低くなりましたが、積雪となっている所があります。引き続き、積雪や路面の凍結による交通障害に留意してください。

【岐阜県 気象警報・注意報 2025年01月10日 10:49】
岐阜県では、10日夕方まで大雪や電線等への着雪に、12日までなだれに注意してください。

【三重県 気象情報 2025年01月10日 10:47】
三重県北部では、10日夜遅くにかけて大雪となる所がある見込みです。大雪や路面の凍結による交通障害に注意してください。

【四国地方 気象情報 2025年01月10日 10:40】
四国地方の大雪のおそれはなくなりましたが、引き続き、積雪や路面の凍結に留意してください。

【三重県 気象警報・注意報 2025年01月10日 10:37】
三重県では、強風に注意してください。北中部では、大雪に注意してください。南部では、空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

【愛知県 気象警報・注意報 2025年01月10日 10:25】
愛知県では、10日昼過ぎまで強風に注意してください。西部では、10日昼過ぎまで大雪に注意してください。

【石川県 気象警報・注意報 2025年01月10日 10:24】
石川県では、10日昼前まで高波に警戒してください。

【富山県 気象警報・注意報 2025年01月10日 10:23】
富山県では、大雪や高波、竜巻などの激しい突風、落雷、なだれ、電線等への着雪に注意してください。

【青森県 気象情報 2025年01月10日 10:23】
津軽の外海では、大しけとなる見込みです。10日夕方にかけて高波に警戒してください。津軽での警報級の大雪の可能性は低くなりましたが、下北では、10日夜遅くにかけて、大雪に注意・警戒してください。また、青森県では、10日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうに注意してください。

【福井県 気象警報・注意報 2025年01月10日 10:22】
嶺南では、風雪に注意してください。福井県では、大雪や高波、竜巻などの激しい突風、落雷、電線等への着雪に注意してください。嶺北では、なだれに注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。