新しいものから表示

【鳥取県 気象警報・注意報 2019年12月19日 15:41】
鳥取県では、20日未明から20日昼前まで高波に注意してください。

【京都府 気象警報・注意報 2019年12月19日 15:35】
北部では、19日夜のはじめ頃から20日昼過ぎまで強風に、20日未明から20日夕方まで高波に注意してください。

【長崎県 気象警報・注意報 2019年12月19日 15:28】
南部、北部、壱岐・対馬では、19日夜のはじめ頃から20日明け方まで強風に注意してください。五島では、20日明け方まで高波に注意してください。

【地震情報 2019年12月19日】
15時21分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.5、最大震度5弱を青森県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【青森県で震度5弱】
19日午後3時21分ごろ地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。
▼震度5弱が、青森県三八上北
▼震度4が、岩手県沿岸北部、岩手県内陸北部。

震源地は青森県東方沖で震源の深さは50キロ、地震の規模を示すマグニチュードは5.5と推定されます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

【震度・震源速報 2019年12月19日】
15時21分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.5と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

【緊急地震速報 最終報 2019年12月19日】
15時21分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM5.2程度、最大震度5弱程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

【緊急地震速報 第6報 2019年12月19日】
15時21分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.0程度、最大震度5弱程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

《緊急地震速報(気象庁発表)》
青森東方沖で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
青森 岩手

【緊急地震速報 第3報 2019年12月19日】
15時21分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.8程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

【緊急地震速報 第1報 2019年12月19日】
15時21分頃、青森県東方沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

【阿蘇山 噴火に関する火山観測報 2019年12月19日 15:00】
19日 15時00分頃、阿蘇山(中岳第一火口)の連続噴火が継続しているもようです。噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

【八重山地方 気象警報・注意報 2019年12月19日 14:24】
八重山地方では、高波に注意してください。与那国島地方では、急な強い雨や落雷に注意してください。

【佐賀県 気象警報・注意報 2019年12月19日 14:15】
北部では、19日夜のはじめ頃から20日明け方まで強風に注意してください。

【宮古島地方 気象警報・注意報 2019年12月19日 14:04】
宮古島地方では、19日夜のはじめ頃から高波に注意してください。

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象警報・注意報 2019年12月19日 13:51】
種子島・屋久島地方では、19日夜のはじめ頃から20日明け方まで高波に注意してください。
(奄美地方除く)

【桜島 噴火に関する火山観測報 2019年12月19日 13:04】
19日 13時00分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
(奄美地方除く)

【秋元衆議院議員の議員会館事務所も捜索 東京地検特捜部】
日本国内でのIR・統合型リゾート施設への参入を目指していた中国企業の関係者が海外から現金を不正に持ち込んだとされる事件に関連して、東京地検特捜部は自民党の秋元司衆議院議員の東京 江東区にある地元事務所に続いて、衆議院第一議員会館にある秋元議員の事務所の捜索に乗り出しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

【NHKニュース速報 11:29】
秋元司衆院議員の議員会館事務所を捜索
外為法違反事件の関係先 東京地検

【奄美地方(鹿児島県) 気象警報・注意報 2019年12月19日 10:42】
奄美地方では、19日夕方から高波に注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。