新しいものから表示

【三重県 竜巻注意情報】
三重県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は18日22:30まで有効です。

【和歌山県 竜巻注意情報】
和歌山県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は18日22:30まで有効です。

【愛知県 気象警報・注意報 2019年10月18日 21:13】
愛知県では、19日明け方まで高波に警戒してください。

【高知県 竜巻注意情報】
高知県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は18日22:20まで有効です。

【山形県 気象警報・注意報 2019年10月18日 21:07】
庄内では、19日夜遅くまで強風に注意してください。

【徳島県 気象警報 2019年10月18日 21:03】
南部では、18日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。徳島県では、18日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

【高知県 気象警報・注意報 2019年10月18日 21:03】
東部では、18日夜遅くまで河川の増水に注意してください。高知県では、19日夕方まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【阿蘇山 噴火に関する火山観測報 2019年10月18日 21:02】
18日 21時00分頃、阿蘇山(中岳第一火口)の連続噴火が継続しているもようです。噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。

【熊本県 気象情報 2019年10月18日 20:58】
熊本地方では、18日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。

【停電解消 2019年10月18日 20:52】
東京電力エリアのすべての停電が解消しました。

【徳島県 竜巻注意情報】
徳島県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は18日22:00まで有効です。

【三重 板屋川で氾濫危険水位超える】
三重県によりますと、熊野市を流れる板屋川は18日午後8時10分に所山観測所の水位が2メートル65センチに達し、氾濫の危険性が非常に高い氾濫危険水位を超えました。(氾濫危険水位:2m60cm)
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

【桜島 噴火に関する火山観測報 2019年10月18日 20:37】
18日 20時29分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1400m、噴煙の流向は北東です。
(奄美地方除く)

【北朝鮮漁船との衝突映像 水産庁が公開】
水産庁は、今月7日に日本海で漁業取締船と北朝鮮の漁船が衝突した際の映像を公開しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

【宮城県 気象警報・注意報 2019年10月18日 20:32】
東部では、19日明け方から19日昼過ぎまで強風に注意してください。

【NHKニュース速報 20:30】
北朝鮮漁船と水産庁取締船の衝突映像
水産庁が公開 約13分間の動画

【島根県 気象警報・注意報 2019年10月18日 20:30】
隠岐では、19日明け方まで低い土地の浸水に注意してください。島根県では、19日明け方まで強風や高波、落雷に注意してください。

【徳島県 気象情報 2019年10月18日 20:30】
徳島県では、18日夜遅くにかけて、土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、19日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

【奈良県 気象情報 2019年10月18日 20:28】
南部では、19日明け方にかけて、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

【熊本県 気象警報 2019年10月18日 20:24】
熊本地方では、18日夜遅くまで低い土地の浸水に警戒してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。