新しいものから表示

2/6地震の活動状況等に関する情報
2.地殻変動の観測状況
(ゆっくりすべりに関係する現象)
 上記(1)から(3)の深部低周波地震(微動)とほぼ同期して、周辺に設置されている複数のひずみ計でわずかな地殻変動を観測しました。また、周辺の傾斜データ及びGNSS観測でも、わずかな変化が見られています。
 2018年春頃から九州北部のGNSS観測で、また、2018年秋頃から四国西部のGNSS観測及びひずみ観測で観測されている、それまでの傾向とは異なる地殻変動は、2019年6月頃から停滞しているように見えます。
(長期的な地殻変動)
 GNSS観測等によると、御前崎、潮岬及び室戸岬のそれぞれの周辺では長期的な沈降傾向が継続しています。
3.地殻活動の評価
(ゆっくりすべりに関係する現象)
 上記(1)から(3)の深部低周波地震(微動)と地殻変動は、想定震源域のプレート境界深部において発生した短期的ゆっくりすべりに起因するものと推定しています。

【岐阜県 気象情報 2019年09月06日 17:00】
台風第15号は、8日から9日にかけて岐阜県に接近するおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、強風に注意してください。

【群馬県 気象情報 2019年09月06日 16:59】
群馬県では、台風第15号の接近に伴い8日から9日にかけて、大雨となるおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、強風に注意・警戒してください。

【長崎県 気象情報 2019年09月06日 16:53】
非常に強い台風第13号の影響により、五島では6日夜遅くから7日にかけて暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。また、7日は土砂災害にも警戒してください。

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象情報 2019年09月06日 16:52】
非常に強い台風第13号の北上に伴い、薩摩地方の沿岸の海域では7日明け方にかけてうねりを伴った高波に、薩摩、大隅地方では7日にかけて土砂災害に警戒してください。
(奄美地方を除く)

【熊本県 気象警報・注意報 2019年09月06日 16:48】
熊本県では、強風や急な強い雨、落雷に注意してください。天草・芦北地方では、高波に注意してください。

【令和元年 台風第13号に関する情報 第63号】
非常に強い台風第13号の影響で、九州の東シナ海側では6日夜遅くから7日にかけて非常に強い風が吹き、大しけとなる所があるでしょう。暴風や高波、大雨に警戒してください。

【沖縄本島地方 気象情報 2019年09月06日 16:45】
沖縄本島地方の波浪警報は解除しました。沖縄本島地方では、8日にかけてうねりを伴った高波に十分注意してください。また、7日にかけて、発達した積乱雲の下での落雷や竜巻などの激しい突風に十分注意してください。

【宮崎県 気象情報 2019年09月06日 16:45】
宮崎県では、6日夜遅くから7日にかけて、土砂災害に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

【大分県 気象情報 2019年09月06日 16:45】
大分県では、7日にかけて激しい雨が断続的に降り、大雨となるおそれがあります。土砂災害に警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

【長崎県 気象警報 2019年09月06日 16:43】
五島では、6日夜遅くから7日明け方まで暴風に、6日夜遅くから7日昼前まで高波に警戒してください。

【奄美地方(鹿児島県) 気象情報 2019年09月06日 16:41】
十島村の沿岸の海域では、6日夜遅くにかけてうねりを伴った高波に警戒してください。奄美地方では、強風、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
(鹿児島県)

【三重県 気象警報・注意報 2019年09月06日 16:40】
三重県では、土砂災害や落雷に注意してください。

【胆振・日高地方 気象警報・注意報 2019年09月06日 16:40】
胆振地方では、土砂災害に注意してください。胆振、日高地方では、落雷や濃霧による視程障害に注意してください。

【佐賀県 気象警報・注意報 2019年09月06日 16:39】
北部では6日夜のはじめ頃から7日夕方まで、南部では7日未明から7日昼過ぎまで、強風に注意してください。北部では、7日明け方から高波に注意してください。

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2019年09月06日 16:37】
非常に強い台風第13号の影響により、九州西海上では6日夜遅くから7日にかけて、非常に強い風が吹き、大しけとなるでしょう。暴風や高波に警戒し、長崎県や大分県では土砂災害にも警戒してください。
(山口県を含む)

【沖縄地方 気象情報 2019年09月06日 16:34】
沖縄本島地方や先島諸島の沿岸の海域では、うねりを伴いしけており、7日にかけてしけや波の高い状態が続く見込みです。うねりを伴った高波に十分注意してください。

【東海地方 気象情報 2019年09月06日 16:32】
台風第15号は、8日から9日にかけて東海地方にかなり接近するおそれがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、暴風や高波に注意・警戒してください。

【山形県 気象警報・注意報 2019年09月06日 16:30】
注意報を解除します。

【千葉県 気象警報・注意報 2019年09月06日 16:29】
千葉県では、6日夜遅くから7日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。