新しいものから表示

【停電情報 2019年7月5日 18:07】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 市原市の約50軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/12

【三重県 気象警報・注意報 2019年07月05日 18:07】
南部では、5日夜遅くまで土砂災害に、6日明け方まで強風や高波に注意してください。北中部では、5日夜遅くまで高潮に注意してください。

【上川地方 土砂災害警戒情報 2019年07月05日 18:05】
上川地方に発表されていた土砂災害警戒情報はすべて解除されました。

【兵庫県 気象警報・注意報 2019年07月05日 17:56】
南部では、5日夜のはじめ頃まで強風や高波に、6日未明から6日明け方まで高潮に注意してください。

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2019年07月05日 17:53】
本島中南部、本島北部では、低い土地の浸水に注意してください。沖縄本島地方では、河川の増水や高波、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。

【京都府 気象警報・注意報 2019年07月05日 17:47】
注意報を解除します。

【渡島・檜山地方 気象警報・注意報 2019年07月05日 17:27】
渡島、檜山地方では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【奄美地方(鹿児島県) 竜巻注意情報】
奄美地方(鹿児島県)は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は05日18:20まで有効です。

【沖縄本島地方 竜巻注意情報】
沖縄本島地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は05日18:20まで有効です。

【網走・北見・紋別地方 気象警報・注意報 2019年07月05日 17:05】
北見、紋別地方では、土砂災害に注意してください。網走、北見、紋別地方では、落雷や濃霧による視程障害に注意してください。
・北見・紋別地方

5/5地震の活動状況等に関する情報
○「巨大地震注意」
・監視領域内※1において、モーメントマグニチュード7.0以上の地震※2が発生したと評価した場合(巨大地震警戒に該当する場合は除く)
・想定震源域内のプレート境界において、通常と異なるゆっくりすべりが発生したと評価した場合
○「調査終了」 (巨大地震警戒)、(巨大地震注意)のいずれにも当てはまらない現象と評価した場合
※1 南海トラフの想定震源域及び想定震源域の海溝軸外側50km程度までの範囲
※2 太平洋プレートの沈み込みに伴う震源が深い地震は除く
【南海トラフ地震関連解説情報】
情報発表条件:
○観測された異常な現象の調査結果を発表した後の状況の推移等を発表する場合
○「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の定例会合における調査結果を発表する場合(ただし南海トラフ地震臨時情報を発表する場合を除く)
※すでに必要な防災対応がとられている際は、調査を開始した旨や調査結果を南海トラフ地震関連解説情報で発表する場合があります

2/5地震の活動状況等に関する情報
(3)紀伊半島北部から東海:6月23日から7月2日
2.地殻変動の観測状況
(ゆっくりすべりに関係する現象)
 上記(1)から(3)の深部低周波地震(微動)とほぼ同期して、周辺に設置されている複数のひずみ計でわずかな地殻変動を観測しました。また、周辺の傾斜データでも、わずかな変化が見られています。
 2018年春頃から九州北部のGNSS観測で、また、2018年秋頃から四国西部のGNSS観測及びひずみ観測で、それまでの傾向とは異なる地殻変動を観測しています。
(長期的な地殻変動)
 GNSS観測等によると、御前崎、潮岬及び室戸岬のそれぞれの周辺では長期的な沈降傾向が継続しています。
3.地殻活動の評価
(ゆっくりすべりに関係する現象)
 上記(1)から(3)の深部低周波地震(微動)と地殻変動は、想定震源域のプレート境界深部において発生した短期的ゆっくりすべりに起因するものと推定しています。

【大東島地方 気象情報 2019年07月05日 16:56】
大東島地方では、6日は発達した積乱雲の下での落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象警報(解除) 2019年07月05日 16:56】
鹿児島県(奄美地方を除く)に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
(奄美地方除く)

【八重山地方 気象情報 2019年07月05日 16:54】
八重山地方では、6日昼過ぎから大気の状態が非常に不安定となる見込みです。発達した積乱雲の下での落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。

【沖縄本島地方 気象情報 2019年07月05日 16:53】
沖縄本島地方では、6日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨に十分注意してください。

【静岡県 気象情報 2019年07月05日 16:53】
静岡県では、梅雨前線と低気圧の影響により、5日夜のはじめ頃から6日未明にかけて局地的に雷を伴い激しい雨となり、大雨となる所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。

【東京都(伊豆諸島) 気象情報 2019年07月05日 16:52】
伊豆諸島では、6日にかけて断続的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる見込みです。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。
(伊豆諸島)

【地震情報 2019年7月5日】
16時43分頃、伊豆半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.4、最大震度3を静岡県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【震度・震源速報 2019年7月5日】
16時43分頃、伊豆半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.4と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。