新しいものから表示

【胆振・日高地方 気象警報・注意報 2018年03月11日 04:20】
注意報を解除します。

【大分県 気象警報・注意報 2018年03月11日 04:20】
西部では、11日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2018年03月11日 04:17】
11日 04時05分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)で爆発がありました。噴煙高度は火口上2600m、噴煙の流向は東です。
(奄美地方除く)

【神奈川県 気象警報・注意報 2018年03月11日 04:15】
神奈川県では、11日昼過ぎから11日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。東部では、11日昼過ぎから11日夜のはじめ頃まで高波に注意してください。

【網走・北見・紋別地方 気象警報・注意報 2018年03月11日 04:12】
注意報を解除します。
・北見・紋別地方

【兵庫県 気象警報・注意報 2018年03月11日 04:10】
兵庫県では、13日まで空気の乾燥による火の取り扱いやなだれに注意してください。

【福井県 気象警報・注意報 2018年03月11日 04:04】
嶺北では、ここしばらくなだれに注意してください。

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2018年03月11日 03:53】
釧路地方では、河川の増水に注意してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2018年03月11日 03:03】
11日 03時00分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
(奄美地方除く)

【東京都 気象警報・注意報 2018年03月11日 00:52】
小笠原諸島では、11日昼前まで高波に注意してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2018年03月10日 23:20】
10日 23時12分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は東です。
(奄美地方除く)

【福島県 気象警報・注意報 2018年03月10日 21:15】
注意報を解除します。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2018年03月10日 21:04】
10日 21時00分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。
(奄美地方除く)

【宮城県 気象警報・注意報 2018年03月10日 20:35】
注意報を解除します。

【外房線 運転再開 2018年3月10日 20:30】
行川アイランド―安房小湊駅間で発生した土砂崩れの影響で、勝浦―安房鴨川駅間の運転を見合わせていましたが、20:20頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れが出ています。
(関東)

【岩手県 気象警報・注意報 2018年03月10日 20:29】
内陸、沿岸北部では、11日まで低温に注意してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2018年03月10日 20:22】
10日 20時14分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は東です。
(奄美地方除く)

【地震情報 2018年3月10日】
20時15分頃、安芸灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM3.8、最大震度2を山口県、愛媛県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【中央線(快速)[東京―高尾] 運転再開 2018年3月10日 20:12】
国立駅で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、20:03頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。
(関東) (快速)[東京―高尾]

【中央本線[高尾―大月] 運転再開 2018年3月10日 20:12】
国立駅で発生した人身事故の影響で、上り線(高尾方面行)の運転を見合わせていましたが、20:03頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
(関東) [高尾―大月]

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。