新しいものから表示

【富山県 気象警報・注意報 2017年06月29日 15:39】
富山県では、29日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に、29日夜遅くまで落雷に注意してください。

【東急田園都市線 運転見合わせ 2017年6月29日 15:30】
15:05頃、駒沢大学―桜新町駅間で線路内点検を行っている影響で、現在も運転を見合わせています。なお、振替輸送を行っています。
(関東)

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2017年06月29日 15:28】
根室、釧路地方では、濃霧による視程障害に注意してください。

【東急田園都市線 運転見合わせ 2017年6月29日 15:17】
15:05頃、駒沢大学―桜新町駅間で線路内点検を行っている影響で、運転を見合わせています。
(関東)

【愛媛県 気象情報 2017年06月29日 15:16】
愛媛県では、7月2日から3日にかけて最高気温が35度以上となる所がある見込みです。

【中央本線[高尾―大月] 運転再開 2017年6月29日 15:10】
上野原駅で発生した発煙の影響で、運転を見合わせていましたが、14:55頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
(関東) [高尾―大月]

【香川県 気象情報 2017年06月29日 15:08】
香川県では、7月2日から3日にかけて最高気温が35度以上となる所がある見込みです。

【四国地方 気象情報 2017年06月29日 15:02】
四国地方では、7月2日から3日にかけて最高気温が35度以上となる所がある見込みです。

【中央本線[高尾―大月] 運転見合わせ 2017年6月29日 15:00】
上野原駅で発生した発煙の影響で、運転を見合わせています。
(関東) [高尾―大月]

【大分県 気象警報・注意報 2017年06月29日 14:50】
大分県では、急な強い雨や落雷に注意してください。

【長崎空港の運用再開】
長崎空港は訓練用の小型機が胴体着陸した影響で、29日午前10時半ごろから滑走路が閉鎖されていましたが、小型機の移動が終わり、午後1時50分に運用が再開されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

【地震情報 2017年6月29日】
13時54分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.9、最大震度2を山梨県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2017年06月29日 13:57】
関東地方の一部の地域では、今日(29日)夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

【福井県 気象警報・注意報 2017年06月29日 13:56】
嶺北では、29日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。福井県では、29日夜のはじめ頃まで落雷に注意してください。

【長崎県 気象警報・注意報 2017年06月29日 13:20】
長崎県では、急な強い雨や落雷に注意してください。壱岐・対馬では、濃霧による視程障害に注意してください。

【宮古島地方 気象警報・注意報 2017年06月29日 12:57】
宮古島地方では、30日昼前まで急な強い雨や落雷に注意してください。

【石川県 気象警報・注意報 2017年06月29日 12:52】
加賀では、29日夕方まで低い土地の浸水や河川の増水に、29日夜のはじめ頃まで落雷に注意してください。

【岐阜県 気象警報・注意報 2017年06月29日 12:05】
岐阜県では、29日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

【地震情報 2017年6月29日】
11時07分頃、長野県南部を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.2、最大震度1を長野県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【広島県 気象警報・注意報 2017年06月29日 11:08】
注意報を解除します。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。