新しいものから表示

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2025年07月20日 19:30】
20日 19時24分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上800m、噴煙の流向は北西です。

【長野県 気象警報・注意報 2025年07月20日 19:01】
北部では、20日夜遅くまで低い土地の浸水に注意してください。長野県では、20日夜遅くまで落雷に注意してください。

【福島県 気象警報・注意報 2025年07月20日 18:55】
福島県では、20日夜のはじめ頃まで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

【台風第6号実況・予報 2025年07月20日 18:41】
台風第6号(ウィパー)は、南シナ海を1時間に25キロの速さで西に進んでいます。

【福島県 気象情報 2025年07月20日 18:37】
福島県では、上空の寒気や暖かく湿った空気の影響により、大雨となっている所があります。中通りでは、20日夜のはじめ頃にかけて、土砂災害や河川の増水に注意してください。また、福島県では、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうにも注意してください。

【山形県 気象警報・注意報 2025年07月20日 18:18】
注意報を解除します。

【福島県 気象警報・注意報 2025年07月20日 18:12】
中通りでは、20日夜のはじめ頃まで土砂災害や河川の増水に注意してください。福島県では、20日夜のはじめ頃まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【地震情報 2025年7月20日】
17時49分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.0、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【群馬県 気象情報 2025年07月20日 17:44】
群馬県では、21日昼過ぎから22日にかけて、大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。また、20日夜遅くにかけてと、21日昼前から夜遅くにかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

【福島県 気象警報・注意報 2025年07月20日 17:34】
中通りでは、20日夜のはじめ頃まで土砂災害に警戒してください。

【長野県 気象情報 2025年07月20日 16:51】
北部と中部では、21日昼過ぎから夜遅くにかけて、長野県では22日午後は、低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害に十分注意してください。

【栃木県 気象情報 2025年07月20日 16:45】
栃木県では、20日夜遅くにかけてと、21日昼過ぎから夜遅くにかけて、低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。その後、22日も大雨となるおそれがあります。

【山梨県 気象情報 2025年07月20日 16:45】
山梨県では、21日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて、低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒してください。また、21日昼過ぎから夜遅くにかけて、落雷や突風、降ひょうに注意してください。

【沖縄本島地方 気象情報 2025年07月20日 16:43】
沖縄本島地方の沿岸の海域では、21日にかけてうねりを伴いしける見込みです。高波に注意してください。また、21日にかけて南東の風が強く吹く見込みです。強風に注意してください。

【宮古島地方 気象情報 2025年07月20日 16:41】
宮古島地方では、22日にかけて土砂災害や低い土地の浸水、落雷や突風に十分注意してください。また、21日にかけて、太平洋高気圧と台風第6号との間で、気圧の傾きが大きい状態が続くため、強風や高波に注意してください。

【八重山地方 気象情報 2025年07月20日 16:40】
八重山地方では、22日にかけて土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。なお、雨雲が予想以上に発達した場合は警報級の大雨となるおそれがあります。また、強風やうねりを伴う高波、落雷や突風にも注意してください。

【関東甲信地方 気象情報 2025年07月20日 16:40】
関東地方と甲信地方では、22日にかけて、午後を中心に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に注意・警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

【地震情報 2025年7月20日】
16時29分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.1、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【福島県 気象情報 2025年07月20日 16:34】
福島県では、上空の寒気や暖かく湿った空気の影響により、大雨となっている所があります。中通りでは、20日夜のはじめ頃にかけて、大雨による土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。また、福島県では、竜巻などの激しい突風や落雷、ひょうにも注意してください。

【沖縄地方 気象情報 2025年07月20日 16:27】
先島諸島では、雨雲の発達の程度によっては22日にかけて警報級の大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、沖縄本島地方と先島諸島では、強風や高波にも注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。