新しいものから表示

【青森県 気象警報・注意報 2025年07月04日 14:02】
下北では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。青森県では、落雷に注意してください。津軽、下北では、濃霧による視程障害に注意してください。

【地震情報 2025年7月4日】
13時52分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.6、最大震度2を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【地震情報 2025年7月4日】
13時50分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.7、最大震度3を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【震度・震源速報 2025年7月4日】
13時50分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.7と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

【地震情報 2025年7月4日】
13時33分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.2、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【青森県 気象警報・注意報 2025年07月04日 13:33】
下北では、低い土地の浸水や河川の増水に注意してください。青森県では、落雷に注意してください。津軽、下北では、濃霧による視程障害に注意してください。

【地震情報 2025年7月4日】
13時22分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.6、最大震度2を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【山形県 気象警報・注意報 2025年07月04日 13:23】
置賜、最上では、4日夜遅くまで河川の増水に注意してください。山形県では、5日昼前まで落雷に注意してください。

【島根県 気象警報・注意報 2025年07月04日 13:15】
東部、隠岐では、4日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。

【地震情報 2025年7月4日】
13時9分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.3、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【地震情報 2025年7月4日】
13時6分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.7、最大震度1を宮崎県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【噴火警報・予報 阿蘇山 噴火警報(火口周辺) 2025年07月04日 13:00】
<阿蘇山に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
 中岳第一火口から概ね1kmの範囲では、噴火に伴う大きな噴石及び火砕流に警戒してください。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ>

【地震情報 2025年7月4日】
12時54分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM1.9、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【地震情報 2025年7月4日】
12時48分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.1、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【台風第3号実況・予報 2025年07月04日 12:40】
台風第3号(ムーン)は、父島の北東約430kmを1時間に10キロの速さで北北東に進んでいます。

【山形県 気象警報・注意報 2025年07月04日 12:32】
最上では、4日夜遅くまで河川の増水に注意してください。山形県では、5日昼前まで落雷に注意してください。

【地震情報 2025年7月4日】
12時23分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.5、最大震度1を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【阿蘇山 火山の状況に関する解説情報(臨時) 2025年07月04日 12:26】
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅が大きな状態で推移しています。今後、火山活動が高まった場合は、噴火警戒レベル1(活火山であることに留意)から噴火警戒レベル2(火口周辺規制)に引き上げる可能性があります。
阿蘇山では、本日(4日)11時50分頃から火山性微動の振幅に高まりがみられ、中岳西山腹観測点南北動成分の1分間平均振幅が2.5マイクロメートル毎秒を超える状況となっています。
監視カメラによる観測では、特段の変化は認められていません。
火山性微動の振幅が大きくなっていますので、今後の火山活動に関する情報に注意してください。

【地震情報 2025年7月4日】
12時20分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM4.3、最大震度4を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。