新しいものから表示

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 15:35】
18日 15時29分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2025年05月18日 15:29】
注意報を解除します。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 15:12】
18日 15時09分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は直上です。
(奄美地方除く)

【和歌山県 気象警報・注意報 2025年05月18日 14:59】
注意報を解除します。

【沖縄本島地方 気象情報 2025年05月18日 14:50】
本島北部では18日は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、沖縄本島地方では18日は、落雷や突風、急な強い雨に注意してください。

【青森県 気象警報・注意報 2025年05月18日 14:44】
津軽、三八上北では、18日夕方まで強風に、19日までなだれに注意してください。青森県では、18日夕方まで濃霧による視程障害に、19日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2025年05月18日 14:37】
本島北部では、18日夜のはじめ頃まで土砂災害や河川の増水に、18日夕方まで低い土地の浸水に警戒してください。

【長野県 気象警報・注意報 2025年05月18日 14:32】
北部では、19日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【網走・北見・紋別地方 気象警報・注意報 2025年05月18日 14:32】
網走、北見、紋別地方では、強風に注意してください。網走地方では、融雪による土砂災害やなだれに注意してください。
・北見・紋別地方

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 14:28】
18日 14時23分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

【桜島 降灰予報(速報)】
1時間以内に鹿児島市(桜島)、垂水市ではやや多量の降灰があり、降灰は鹿児島県志布志市まで予想されます。また、火口から東方向およそ8kmまでの範囲では、小さな噴石が風に流されて降るおそれがあります。
(速報)

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2025年05月18日 14:09】
本島北部では、18日夜のはじめ頃まで土砂災害や河川の増水に警戒してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 14:06】
18日 14時03分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は直上です。
(奄美地方除く)

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 13:45】
18日 13時38分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

【山口県 気象警報・注意報 2025年05月18日 13:37】
西部、中部、東部では、18日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。

【NHKニュース速報 13:32】
埼玉 小学生4人けがのひき逃げ事件
出頭した中国籍の42歳の容疑者を逮捕

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 13:30】
18日 13時24分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上2400m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 13:08】
18日 13時04分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

【桜島 噴火に関する火山観測報 2025年05月18日 12:49】
18日 12時42分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1500m、噴煙の流向は東です。
(奄美地方除く)

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2025年05月18日 12:26】
本島北部では、18日夕方まで土砂災害や河川の増水に注意してください。本島中南部、本島北部では、18日夕方まで落雷に注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。