新しいものから表示

【東京都・神奈川県 多摩川氾濫危険情報 2019年10月12日 16:50】
【警戒レベル4相当情報[洪水]】多摩川では、当分の間、氾濫危険水位を超える水位が続く見込み
[避難判断水位超過]調布橋(青梅市)
[氾濫危険水位超過]石原(調布市)、田園調布(上)(大田区)

【北海道地方 気象情報 2019年10月12日 16:49】
北海道地方では、13日は台風第19号の影響により、太平洋側を中心に非常に強い風が吹き、大しけとなる見込みです。太平洋側東部では高潮に厳重に警戒してください。太平洋側や日本海側南部では暴風や高波に警戒してください。

【石川県 気象警報・注意報 2019年10月12日 16:49】
石川県では、12日夜遅くまで暴風に、13日夕方まで高波に警戒してください。

【静岡県 土砂災害警戒情報 2019年10月12日 16:48】
静岡県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2019年10月12日 16:48】
12日 16時43分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上2200m、噴煙の流向は南西です。
(奄美地方除く)

【福岡県 気象警報・注意報 2019年10月12日 16:47】
福岡地方の沿岸の海域と北九州地方の響灘では、12日夜遅くまで暴風に、13日昼前まで高波に警戒してください。

【長崎県 気象情報 2019年10月12日 16:47】
北部、壱岐・対馬、五島の海上では、12日夜遅くにかけて非常に強い風が吹き、壱岐・対馬では13日昼前にかけて大しけとなるでしょう。暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。

【長野県 土砂災害警戒情報 2019年10月12日 16:46】
長野県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【網走・北見・紋別地方 気象警報・注意報 2019年10月12日 16:45】
網走、北見、紋別地方では、13日明け方から強風に、13日未明から13日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。網走、紋別地方では、13日明け方から高波に注意してください。
・北見・紋別地方

【島根県 気象情報 2019年10月12日 16:46】
台風第19号の影響で、隠岐の海上では13日昼過ぎにかけて、東部や西部の海上では13日朝にかけて大しけとなる見込みです。うねりを伴った高波に警戒してください。

【山梨県 土砂災害警戒情報 2019年10月12日 16:45】
山梨県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【新潟県 土砂災害警戒情報 2019年10月12日 16:45】
新潟県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【岩手県 気象警報・注意報 2019年10月12日 16:43】
岩手県では、12日夜のはじめ頃から13日昼前まで暴風に、12日夜のはじめ頃から13日夕方まで高波に警戒してください。

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象警報・注意報 2019年10月12日 16:43】
薩摩、大隅地方では、13日昼前まで強風に注意してください。薩摩地方では13日昼前まで、大隅、種子島・屋久島地方では13日夕方まで、高波に注意してください。
(奄美地方除く)

【特別警報 気象庁「直ちに命を守る行動を」】
合わせて7つの都と県に大雨の特別警報を発表したことについて、気象庁の梶原靖司 予報課長は午後4時半から記者会見を開き、「特別警報を発表した市町村ではこれまでに経験したことのないような大雨となっている。土砂崩れや浸水による何らかの災害がすでに発生している可能性が極めて高く、直ちに命を守るために最善を尽くす必要のある警戒レベル5に相当する状況だ」と述べました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

【秋田県 気象情報 2019年10月12日 16:41】
秋田県では、台風第19号の影響により、13日にかけて、暴風や大雨となり、海上ではしける見込みです。暴風に警戒し、土砂災害、浸水、洪水、高波に注意・警戒してください。

【栃木県 土砂災害警戒情報 2019年10月12日 16:40】
栃木県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【山形県 気象情報 2019年10月12日 16:39】
山形県では、台風第19号の影響により、13日にかけて、大雨や暴風、大しけとなる見込みです。土砂災害に厳重に警戒し、浸水、洪水、暴風、高波に警戒してください。

【茨城県 気象情報 2019年10月12日 16:39】
台風第19号は、非常に強い勢力を保ったまま、12日夕方から夜にかけて、東海地方または関東地方に上陸し、その後、茨城県に接近または通過する見込みです。茨城県では、暴風やうねりを伴った高波、土砂災害、低地の浸水、河川の増水・氾濫に厳重に警戒してください。

【台風19号推定・予報 2019年10月12日 16:38】
大型で非常に強い台風19号(ハギビス)は、下田市の西南西約60kmを1時間に35キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。