新しいものから表示

【地震情報 2018年8月7日】
11時1分頃、和歌山県北部を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM1.9、最大震度1を和歌山県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【平成30年 台風第13号に関する情報 第30号】
強い台風第13号は8日から9日にかけて暴風域を伴って、東日本太平洋側と東北太平洋側にかなり接近するおそれがあります。また、台風接近前から前線の活動が活発となり大雨となる見込みです。大雨、暴風や高波に厳重に警戒するとともに、高潮にも警戒が必要です。

【宮崎県 気象警報・注意報 2018年08月07日 11:02】
宮崎県では、7日夜のはじめ頃から高波に、7日昼過ぎから7日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

【四国地方 気象情報 2018年08月07日 11:02】
四国地方は、7月10日頃から気温が高く、降水量が少ない状態となっています。8月中は気温が高い状態が続き、向こう2週間程度は降水量が少ない状態が続く見込みです。

【長野県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:59】
南部では、急な強い雨や落雷に注意してください。中部では、濃霧による視程障害に注意してください。

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:56】
根室、釧路地方では、高波や濃霧による視程障害に注意してください。

【東京都 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:50】
伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、強風に注意してください。伊豆諸島北部、伊豆諸島南部、小笠原諸島では、高波に注意してください。

【新潟県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:50】
下越では、7日夕方まで強風に注意してください。

【平成30年 台風第13号に関する情報 第30号】
強い台風第13号は8日から9日にかけて暴風域を伴って、東日本太平洋側と東北太平洋側にかなり接近するおそれがあります。また、台風接近前から前線の活動が活発となり大雨となる見込みです。大雨、暴風や高波に厳重に警戒するとともに、高潮にも警戒が必要です。

【静岡県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:47】
伊豆では、強風に注意してください。中部、伊豆、西部では、高波に注意してください。

【岩手県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:27】
岩手県では、高波や濃霧による視程障害に注意してください。

【千葉県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:25】
北東部、南部では、強風や高波に注意してください。

【十勝地方 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:24】
十勝地方では、7日夕方から高波に、8日まで低温に注意してください。

【熊本県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:22】
熊本県では、7日昼過ぎから7日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

【佐賀県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:20】
北部では、8日明け方まで強風に注意してください。佐賀県では、7日昼過ぎから7日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

【大分県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:15】
南部では、高波に注意してください。西部、南部では、急な強い雨や落雷に注意してください。

【愛知県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:15】
愛知県では、7日夜のはじめ頃から高波に、7日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

【山口県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:14】
西部、北部では、7日夜遅くまで強風に注意してください。

【福島県 気象警報・注意報 2018年08月07日 10:10】
浜通りでは、強風や高波に注意してください。中通り、浜通りでは、濃霧による視程障害に注意してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2018年08月07日 10:06】
07日 09時54分頃、桜島(南岳山頂火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南西です。
(奄美地方除く)

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。