【停電情報 2018年7月23日 14:28】
東京電力停電情報によりますと、東京都 中央区の約200軒で停電が発生しているということです。
http://teideninfo.tepco.co.jp/html/13000000000.html
#東京電力停電情報 #東京都
【埼玉 熊谷で41度1分 国内最高を更新】
気象庁によりますと、埼玉県熊谷市で午後2時16分41度1分を観測し、観測史上、国内で最も高い気温の記録を更新しました。これまでの最高気温は5年前の平成25年8月、高知県の四万十市西土佐で観測された41度ちょうどでした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180723/k10011545001000.html
#ニュース #NHKニュース
【NHKニュース速報 14:21】
埼玉・熊谷で41度1分
国内最高を更新 各地で熱中症厳重警戒
#ニュース #NHKニュース速報
【横浜地方気象台発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2018年07月23日 13:59】
神奈川県では、23日昼過ぎにかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
#スモッグ気象情報
【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2018年07月23日 13:45】
関東地方の一部の地域では、今日(23日)夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。
#スモッグ気象情報
【NHKニュース速報 13:03】
岐阜・多治見と東京・青梅で40度超
各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒
#ニュース #NHKニュース速報
【岐阜 多治見40度5分 東京 青梅40度3分 埼玉 熊谷40度 観測】
気象庁によりますと、午後1時前までの最高気温が岐阜県多治見市で40度5分に達しました。また、東京・青梅市で40度3分、埼玉県熊谷市で40度ちょうどを観測しました。関東甲信地方で40度以上の気温が観測されたのは、5年前の平成25年8月11日に甲府市で40度6分を観測して以来です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180723/k10011544851000.html
#ニュース #NHKニュース
情報ごとにアカウントが別れています。ご自身に必要なテーマだけを選んでリモートフォローすることができます。アカウントの一覧は https://unnerv.jp/about/more に掲載しています。