新しいものから表示

【広島県 神野瀬川氾濫注意情報解除 2018年07月07日 13:35】
神野瀬川では、氾濫注意水位(レベル2)を下回る

【鳥取県 土砂災害警戒情報 2018年07月07日 13:35】
鳥取県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【鳥取県 気象情報 2018年07月07日 13:35】
鳥取県では、降り始めからの総雨量が400ミリを超える記録的な大雨となっている所がありますので、土砂災害に厳重に警戒してください。河川の増水や氾濫にも警戒してください。

【高知県 四万十川氾濫警戒情報 2018年07月07日 13:35】
四万十川では、避難判断水位(レベル3)に到達し、今後、氾濫危険水位(レベル4)に到達する見込み
[避難判断水位超過]具同(無堤)(四万十市)

【熊本県 球磨川氾濫注意情報(警戒情報解除) 2018年07月07日 13:33】
球磨川では、避難判断水位(レベル3)を下回る

【岐阜県 木曽川水系長良川上流氾濫警戒情報 2018年07月07日 13:25】
木曽川水系長良川上流では、氾濫危険水位(レベル4)に到達する見込み

【島根県 斐伊川氾濫注意情報解除 2018年07月07日 13:21】
斐伊川では、氾濫注意水位(レベル2)を下回る

【広島県 三篠川氾濫注意情報解除 2018年07月07日 13:20】
三篠川では、氾濫注意水位(レベル2)を下回る

【高知県 竜巻注意情報】
高知県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は07日14:30まで有効です。

【徳島県 竜巻注意情報】
徳島県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は07日14:30まで有効です。

【高知県 物部川氾濫警戒情報 2018年07月07日 13:15】
物部川では、避難判断水位(レベル3)に到達し、今後、水位はさらに上昇する見込み
[避難判断水位超過]深渕(無堤)(香南市)

【岐阜県 気象警報・注意報 2018年07月07日 13:14】
【特別警報(大雨)】岐阜・西濃、中濃、飛騨北部に特別警報を発表しています。土砂災害や河川の増水に最大級の警戒をしてください。

【鳥取県の大雨特別警報を解除】
気象庁は、午後1時10分、鳥取県の市町村に出していた大雨の特別警報をすべて解除しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【NHKニュース速報 13:12】
鳥取県の大雨特別警報 解除 岡山県
兵庫県 京都府 岐阜県には
大雨特別警報 継続中

【広島県 江の川上流氾濫警戒情報 2018年07月07日 13:10】
江の川上流では、氾濫危険水位(レベル4)を下回る
[避難判断水位超過]尾関山(三次市)

【鳥取県 気象警報 2018年07月07日 13:10】
【特別警報解除】鳥取県では、8日明け方まで土砂災害に、7日夕方まで河川の増水に警戒してください。

【岐阜 郡上市で新たに避難指示】
岐阜県郡上市は土砂災害の危険性が非常に高まっているとして、午前11時半、白鳥6地区の112世帯257人に避難指示を出して、直ちに避難するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【福岡県・佐賀県 筑後川下流部氾濫注意情報解除 2018年07月07日 13:07】
筑後川下流部では、氾濫注意水位(レベル2)を下回る

【鳥取県 日野川氾濫注意情報(警戒情報解除) 2018年07月07日 13:02】
日野川では、避難判断水位(レベル3)を下回る

【兵庫 小野市の一部に避難指示】
兵庫県小野市は加古川にかかる大門橋の北側の堤防で水位が上がったため、流域にある河合中町の228世帯620人、復井町の109世帯252人、青野ヶ原町の321世帯682人に出していた避難勧告を、午後0時15分、避難指示に引き上げました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。