新しいものから表示

【渡島・檜山地方 気象警報・注意報 2018年04月28日 14:25】
渡島、檜山地方では、28日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。

【地震情報 2018年4月28日】
14時08分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.5、最大震度2を熊本県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【地震情報 2018年4月28日】
13時27分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.3、最大震度1を宮崎県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【渡島・檜山地方 気象警報・注意報 2018年04月28日 13:23】
渡島、檜山地方では、28日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2018年04月28日 13:07】
石狩、空知、後志地方では、28日夕方まで強風に、29日まで空気の乾燥による火の取り扱いに、ここしばらくなだれに注意してください。

【地震情報 2018年4月28日】
12時55分頃、西表島付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM2.7、最大震度1を沖縄県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【上川・留萌地方 気象警報・注意報 2018年04月28日 12:55】
留萌地方では、28日夕方まで強風に注意してください。上川、留萌地方では、29日まで空気の乾燥による火の取り扱いに、30日までなだれに注意してください。

【地震情報 2018年4月28日】
11時12分頃、宮城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM3.9、最大震度2を岩手県、宮城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【北朝鮮国営メディア 南北首脳共同宣言を発表】
北朝鮮の国営メディアは、28日、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長と韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領による南北首脳会談について伝え、「南北関係と朝鮮半島の平和、それに朝鮮半島の非核化問題をはじめとした相互の関心事について意見が交わされた」としています。また、合意された共同宣言についても取り上げていて、「南北は完全な非核化を通じて核のない朝鮮半島を実現するという共通の目標を確認した」という非核化に関する部分も韓国側の発表と同じ表現で伝えています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【福島県 気象警報・注意報 2018年04月28日 10:29】
福島県では、ここしばらく空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。会津では、29日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【秋田県 気象警報・注意報 2018年04月28日 10:28】
秋田県では、ここしばらくなだれに、29日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【岩手県 気象警報・注意報 2018年04月28日 10:24】
岩手県では、ここしばらく空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。内陸では、ここしばらくなだれに、29日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【山形県 気象警報・注意報 2018年04月28日 10:23】
村山、置賜では、空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。山形県では、なだれに注意してください。村山、置賜、最上では、霜に対する農作物の管理に注意してください。

【東京都 気象警報・注意報 2018年04月28日 10:16】
注意報を解除します。

【新潟県 気象警報・注意報 2018年04月28日 10:14】
中越、上越では、融雪に注意してください。中越では、なだれに注意してください。

【滋賀県 気象警報・注意報 2018年04月28日 09:41】
滋賀県では、29日朝は霜に対する農作物の管理に注意してください。

【胆振・日高地方 気象警報・注意報 2018年04月28日 08:06】
日高地方では、28日昼過ぎから28日夜のはじめ頃まで強風に注意してください。胆振、日高地方では、29日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

【宮崎県 気象警報・注意報 2018年04月28日 08:05】
注意報を解除します。

【秋田県 気象警報・注意報 2018年04月28日 07:53】
秋田県では、ここしばらくなだれに注意してください。

【奈良県 気象警報・注意報 2018年04月28日 07:53】
奈良県では、30日まで空気の乾燥による火の取り扱いに注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。