新しいものから表示

【台風12号実況・予報 2017年08月12日 12:47】
台風12号は、ウェーク島近海を毎時20キロの速さで西北西に進んでいます。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2017年08月12日 12:30】
12日 12時19分頃、桜島(昭和火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1800m、噴煙の流向は南です。
(奄美地方除く)

【上川・留萌地方 気象警報・注意報 2017年08月12日 12:27】
留萌地方では、12日夕方まで土砂災害や低い土地の浸水に注意してください。上川、留萌地方では、12日夕方まで河川の増水に注意してください。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2017年08月12日 11:50】
12日 11時41分頃、桜島(昭和火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1600m、噴煙の流向は南です。
(奄美地方除く)

【石狩・空知・後志地方 気象警報・注意報 2017年08月12日 11:47】
石狩、後志地方では低い土地の浸水に、石狩地方では河川の増水に、石狩、空知、後志地方では濃霧による視程障害に、石狩、空知地方では低温に注意してください。

【福井県 気象警報・注意報 2017年08月12日 11:38】
注意報を解除します。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2017年08月12日 11:35】
12日 11時27分頃、桜島(昭和火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南です。
(奄美地方除く)

【京都府 気象警報・注意報 2017年08月12日 11:34】
注意報を解除します。

【富山県 土砂災害警戒情報 2017年08月12日 11:32】
富山県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【岐阜県 気象警報・注意報 2017年08月12日 11:17】
岐阜県では、12日夕方まで土砂災害に、12日夜遅くまで落雷に注意してください。

【富山県 気象情報 2017年08月12日 11:17】
富山県では、これまでの大雨により地盤の緩んでいる所があります。12日夕方まで土砂災害に厳重に警戒してください。

【青森県 気象情報 2017年08月12日 11:07】
青森県では、雷を伴い13日にかけて断続的に強い雨が降る見込みで、大雨となる所があるでしょう。土砂災害に十分注意し、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風、ひょうに注意してください。

【東京都 気象警報・注意報 2017年08月12日 10:57】
伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、12日夕方まで急な強い雨や落雷に、13日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【青森県 気象警報・注意報 2017年08月12日 10:55】
青森県では、高波や急な強い雨、落雷、濃霧による視程障害、低温に注意してください。

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2017年08月12日 10:52】
根室、釧路地方では、濃霧による視程障害や低温に注意してください。

【茨城県 気象警報・注意報 2017年08月12日 10:51】
注意報を解除します。

【桜島 噴火に関する火山観測報 2017年08月12日 10:51】
12日 10時42分頃、桜島(昭和火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上1600m、噴煙の流向は南東です。
(奄美地方除く)

【胆振・日高地方 気象警報・注意報 2017年08月12日 10:47】
胆振地方では、河川の増水に注意してください。日高地方では、強風に注意してください。胆振、日高地方では、高波や濃霧による視程障害に注意してください。

【新潟県 気象情報 2017年08月12日 10:39】
新潟県では12日昼過ぎにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、12日夕方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

【奄美地方(鹿児島県) 気象警報・注意報 2017年08月12日 10:39】
奄美地方では、12日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。