新しいものから表示

【京都府 気象情報 2017年07月31日 16:12】
北部では、31日夜のはじめ頃にかけて浸水害、土砂災害に警戒してください。京都府では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意が必要です。

【台風10号実況・予報 2017年07月31日 16:10】
台風10号は熱帯低気圧に変わりました。

【網走・北見・紋別地方 気象警報・注意報 2017年07月31日 16:09】
網走地方では、31日夜遅くまで河川の増水に注意してください。網走、北見、紋別地方では、31日夜遅くまで落雷に注意してください。
・北見・紋別地方

【岡山県 竜巻注意情報】
岡山県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は31日17:20まで有効です。

【高知県 気象警報・注意報 2017年07月31日 16:09】
高知県では、急な強い雨や落雷に注意してください。

【近畿地方 気象情報 2017年07月31日 16:09】
近畿北部では、31日夜のはじめ頃にかけて土砂災害に厳重に警戒、浸水害に警戒してください。近畿北部や近畿中部では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意が必要です。

【島根県 気象警報・注意報 2017年07月31日 16:06】
西部では、31日夜のはじめ頃まで土砂災害に注意してください。東部、西部では、31日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に、31日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【岩手県 気象情報 2017年07月31日 16:03】
岩手県では、31日夜のはじめ頃にかけて、雷を伴って激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風、ひょうに注意してください。

【熊本県 気象情報 2017年07月31日 16:03】
熊本県では、31日夜遅くにかけて、局地的に雷を伴った猛烈な雨が降り大雨となるでしょう。土砂災害に厳重に警戒し、低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

【山口県 竜巻注意情報】
山口県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は31日17:10まで有効です。

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2017年07月31日 16:01】
九州北部地方では、31日夜遅くにかけて局地的に雷を伴った猛烈な雨が降り大雨となるでしょう。土砂災害に厳重に警戒し、低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。
(山口県を含む)

【熊本県 気象警報 2017年07月31日 15:56】
熊本、阿蘇地方では、土砂災害に警戒してください。熊本、球磨地方では、低い土地の浸水に警戒してください。熊本地方では、河川の増水に警戒してください。

【大分県 気象警報 2017年07月31日 15:56】
大分県では、31日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。北部、西部では、31日夜遅くまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

【福島県 気象警報・注意報 2017年07月31日 15:54】
中通り、浜通りでは、急な強い雨や落雷に注意してください。浜通りでは、濃霧による視程障害に注意してください。

【広島 佐伯区などに記録的短時間大雨情報】
気象庁によりますと、広島市佐伯区付近と広島県廿日市市吉和付近ではレーダーによる解析で、午後3時半までの1時間に、いずれもおよそ110ミリの猛烈な雨が降ったと見られます。災害の危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

【山口県 気象警報・注意報 2017年07月31日 15:53】
東部では、土砂災害に注意してください。西部では、低い土地の浸水に注意してください。山口県では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【福岡 東峰村 西福井・岩屋・栗松地区に避難指示】
福岡県東峰村は、大雨で土砂災害の危険性が高まっているとして、午後3時半、村内の西福井地区、岩屋地区、栗松地区に避難指示を出し、直ちに避難するよう指示しています。また、そのほかの村内全域に避難勧告を出しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

【兵庫県 気象情報 2017年07月31日 15:51】
兵庫県では、31日夜のはじめ頃にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。浸水害や河川の増水に注意してください。

【世界文化遺産に「百舌鳥・古市古墳群」を推薦】
文化庁の審議会は再来年の世界文化遺産への登録を目指して、大阪府の「百舌鳥・古市古墳群」を推薦することを決めました。今後、政府はことし9月中にユネスコ世界遺産センターに対して、暫定版の推薦書を提出することにしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20170

【大分県 土砂災害警戒情報 2017年07月31日 15:48】
大分県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。