【福岡 朝倉市の全域に避難指示】
福岡県朝倉市は、土砂災害の危険性が高まったとして、午後7時10分、市内全域の2万1256世帯、5万4412人に避難指示を出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170705/k10011044741000.html
#ニュース #NHKニュース
【大分 日田 1万6564人に避難指示】
大分県の日田市は洪水や土砂災害のおそれがあるとして、午後6時45分、大鶴地区、小野地区、三花地区、夜明地区、光岡校区、桂林校区、咸宜校区のいずれも全域の合わせて6578世帯1万6564人に避難指示を出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170705/k10011044711000.html
#ニュース #NHKニュース
【福岡 うきは市に避難指示】
福岡県うきは市は、午後6時10分、市内の1900世帯、5686人に出していた避難勧告を避難指示に切り替えました。避難指示が出されたのは、福富、御幸、妹川、姫治、小塩、山春の6つの校区のうち、土砂災害のおそれがある地域です。また、このほかの市内のすべての地域の9123世帯、2万4711人に避難勧告を出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170705/k10011044691000.html
#ニュース #NHKニュース
【福岡 うきは 筑後川が氾濫危険水位に】
国土交通省の筑後川河川事務所によりますと、筑後川は福岡県うきは市にある水位観測所で洪水が起きるおそれのある氾濫危険水位に達しました。筑後川河川事務所は氾濫の危険性が高まっているとして「氾濫危険情報」を出して厳重な警戒を呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170705/k10011044681000.html
#ニュース #NHKニュース
【福岡 朝倉 記録的短時間大雨情報】
気象庁によりますと、福岡県朝倉市付近ではレーダーによる解析で、午後7時までの1時間に120ミリ以上の猛烈な雨が降ったと見られます。災害の危険が迫っていることから、気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表して安全を確保するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170705/k10011044651000.html
#ニュース #NHKニュース
【福岡 久留米 大刀洗川が氾濫危険水位に】
福岡県によりますと、大刀洗川は久留米市にある水位観測所で洪水が起きるおそれのある氾濫危険水位に達しました。福岡県は氾濫の危険性が高まっているとして、厳重に警戒するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170705/k10011044641000.html
#ニュース #NHKニュース
【福岡県 記録的短時間大雨情報 2017年07月05日 19:09】
19時福岡県で記録的短時間大雨
朝倉市付近で120ミリ以上
▼この情報は、災害の発生につながるような稀にしか観測しない雨量であることをお知らせするものです。ご自分の身を守ることを第一に行動してください。
#記録的短時間大雨情報 #福岡県
情報ごとにアカウントが別れています。ご自身に必要なテーマだけを選んでリモートフォローすることができます。アカウントの一覧は https://unnerv.jp/about/more に掲載しています。