新しいものから表示

【滋賀県 気象警報・注意報 2025年08月10日 07:11】
滋賀県では、土砂災害や竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。

【山口県 気象警報・注意報 2025年08月10日 07:10】
西部、中部、北部では、11日朝まで土砂災害に警戒してください。西部、北部では、10日昼前まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

【大分県 気象警報・注意報 2025年08月10日 07:09】
大分県では土砂災害や竜巻などの激しい突風、落雷に、南部では強風に、中部、南部では高波に、中部、北部では高潮に注意してください。

【佐賀県 気象警報・注意報 2025年08月10日 07:01】
北部では、11日明け方まで土砂災害に警戒してください。

【石川県 気象警報・注意報 2025年08月10日 06:57】
能登では、10日昼過ぎから10日夕方まで高潮に警戒してください。

【台風第11号実況・予報 2025年08月10日 06:41】
台風第11号(ポードル)は、日本の南を1時間に15キロの速さで西に進んでいます。

【胆振・日高地方 気象警報・注意報 2025年08月10日 06:40】
胆振、日高地方では、10日昼過ぎから10日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

【新潟県 気象警報・注意報 2025年08月10日 06:35】
新潟県では、土砂災害や落雷に注意してください。

【富山県 気象警報・注意報 2025年08月10日 06:33】
富山県では、土砂災害や高潮、落雷に注意してください。

【新潟県 気象警報・注意報 2025年08月10日 06:14】
下越、中越、佐渡では、土砂災害に注意してください。新潟県では、落雷に注意してください。

【富山県 気象警報・注意報 2025年08月10日 06:10】
富山県では、土砂災害や高潮、落雷に注意してください。

【島根県 気象警報・注意報 2025年08月10日 06:01】
東部、西部では、土砂災害や河川の増水に注意してください。島根県では、低い土地の浸水や高潮、落雷に注意してください。西部では、強風に注意してください。

【滋賀県 気象情報 2025年08月10日 06:01】
滋賀県では、12日にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、11日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【石川県 気象情報 2025年08月10日 06:00】
能登では、10日昼前から11日朝にかけて土砂災害に警戒、10日昼過ぎから夕方にかけて高潮に厳重に警戒してください。石川県では、10日朝から12日にかけて低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。加賀では、10日朝から12日にかけて土砂災害に注意・警戒してください。

【霧島山(新燃岳) 噴火に関する火山観測報 2025年08月10日 05:58】
10日 05時53分頃、霧島山(新燃岳)(新燃岳)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は北東です。
(奄美地方除く)

【奈良県 気象情報 2025年08月10日 05:50】
北部では10日昼前から11日夕方にかけて、南部では10日夜のはじめ頃から11日夜遅くにかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。奈良県では、11日夜遅くにかけて竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【霧島山(新燃岳) 降灰予報(速報)】
1時間以内に小林市、高原町、霧島市ではやや多量の降灰があり、降灰は宮崎県高鍋町まで予想されます。また、火口から北東方向およそ14kmまでの範囲では、小さな噴石が風に流されて降るおそれがあります。
(速報)

【兵庫県 気象情報 2025年08月10日 05:45】
兵庫県では、11日夜遅くにかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意し、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意してください。

【和歌山県 気象情報 2025年08月10日 05:44】
和歌山県では、11日夜遅くにかけて、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、11日夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風や落雷にも注意してください。

【京都府 気象情報 2025年08月10日 05:44】
京都府では、12日にかけて土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、11日夜遅くにかけて竜巻などの激しい突風や落雷にも注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。