新しいものから表示

【九州南部・奄美地方 気象情報 2024年07月17日 15:00】
九州南部・奄美地方では、7月19日から24日頃にかけて、最高気温が35度以上となる所があるでしょう。
・奄美地方

【近畿地方 気象情報 2024年07月17日 15:00】
近畿地方では、7月18日から24日頃にかけて、最高気温が35度以上の猛暑日となる所があるでしょう。

【兵庫県 竜巻注意情報】
兵庫県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は17日16:00まで有効です。

【京都府 竜巻注意情報】
京都府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は17日16:00まで有効です。

【石川県 気象警報・注意報 2024年07月17日 14:50】
能登では、17日夜のはじめ頃まで土砂災害に、17日夜遅くから高潮に注意してください。石川県では、17日夜のはじめ頃まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【地震情報 2024年7月17日】
14時31分頃、紀伊水道を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.3、最大震度1を和歌山県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【秋田県 気象警報・注意報 2024年07月17日 14:07】
内陸では、17日夜遅くまで土砂災害に注意してください。秋田県では、17日夜遅くまで落雷に注意してください。

【岐阜県 気象警報・注意報 2024年07月17日 14:05】
岐阜県では、17日夕方まで土砂災害に、17日夜遅くまで落雷に注意してください。

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2024年07月17日 13:50】
本島中南部では、17日夕方まで河川の増水に警戒してください。

【地震情報 2024年7月17日】
13時41分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM3.0、最大震度1を茨城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【兵庫県 気象警報・注意報 2024年07月17日 13:38】
兵庫県では、高潮や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、落雷に注意してください。

【沖縄本島地方 気象情報 2024年07月17日 13:15】
中部に洪水警報を発表しました。17日夕方にかけて、河川の増水や氾濫に警戒してください。また、低い土地の浸水に注意してください。なお、本島中南部、本島北部では雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあります。

【福井県 気象警報・注意報 2024年07月17日 13:10】
福井県では、17日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や急な強い雨、落雷に注意してください。

【京都府 気象警報・注意報 2024年07月17日 13:04】
京都府では、17日夜のはじめ頃まで土砂災害に、18日未明から18日昼過ぎまで高潮に、17日夜遅くまで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【石川県 気象警報・注意報 2024年07月17日 12:22】
能登では、17日夜のはじめ頃まで土砂災害や河川の増水に、17日昼過ぎまで高潮に注意してください。石川県では、17日夜のはじめ頃まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【沖縄本島地方 気象警報・注意報 2024年07月17日 12:05】
本島中南部では、17日夕方まで河川の増水に警戒してください。

【岐阜県 気象情報 2024年07月17日 11:56】
岐阜県では、広い範囲での大雨の可能性はなくなりましたが、引き続き17日夕方にかけて、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。

【石川県 気象警報・注意報 2024年07月17日 11:44】
能登では、17日夜のはじめ頃まで土砂災害や河川の増水に、17日昼過ぎまで高潮に注意してください。石川県では、17日夜のはじめ頃まで竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

【富山県 気象情報 2024年07月17日 11:30】
富山県では、17日夕方から夜のはじめ頃にかけて土砂災害に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水に注意・警戒してください。また、17日夜のはじめ頃にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

【静岡県 気象警報・注意報 2024年07月17日 11:28】
中部、東部、西部では、17日昼過ぎから17日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。