新しいものから表示

【静岡県 気象警報・注意報 2023年04月07日 18:02】
静岡県では、土砂災害や強風、高波、落雷に注意してください。

【兵庫県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:56】
南部では、高波に注意してください。

【埼玉県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:55】
埼玉県では、8日未明から8日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【長野県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:53】
南部では土砂災害や河川の増水に、北部、中部では融雪に、北部では濃霧による視程障害やなだれに、高冷地では霜に対する農作物の管理に注意してください。

【和歌山県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:52】
北部では、土砂災害や河川の増水に注意してください。和歌山県では、強風や高波、落雷に注意してください。

【石川県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:51】
能登では、7日夜遅くまで土砂災害に注意してください。加賀では、7日夜のはじめ頃まで融雪に注意してください。

【鳥取県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:49】
注意報を解除します。

【宮城県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:43】
東部では、7日夜遅くまで強風に、8日夕方まで高波に注意してください。

【秋田県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:25】
沿岸では、8日明け方まで土砂災害に注意してください。秋田県では、8日明け方まで濃霧による視程障害に、ここしばらくなだれに注意してください。

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2023年04月07日 17:24】
07日 17時19分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上1200m、噴煙の流向は南東です。

【高知県 気象警報・注意報 2023年04月07日 17:21】
西部では、強風に注意してください。東部では、高波に注意してください。

5/5地震の活動状況等に関する情報
・監視領域内※1において、モーメントマグニチュード7.0以上の地震※2が発生したと評価した場合(巨大地震警戒に該当する場合は除く)
・想定震源域内のプレート境界において、通常と異なるゆっくりすべりが発生したと評価した場合
○「調査終了」 (巨大地震警戒)、(巨大地震注意)のいずれにも当てはまらない現象と評価した場合
※1 南海トラフの想定震源域及び想定震源域の海溝軸外側50km程度までの範囲
※2 太平洋プレートの沈み込みに伴う震源が深い地震は除く
【南海トラフ地震関連解説情報】
情報発表条件:
○観測された異常な現象の調査結果を発表した後の状況の推移等を発表する場合
○「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の定例会合における調査結果を発表する場合(ただし南海トラフ地震臨時情報を発表する場合を除く)
※すでに必要な防災対応がとられている際は、調査を開始した旨や調査結果を南海トラフ地震関連解説情報で発表する場合があります。

1/5地震の活動状況等に関する情報
南海トラフ地震関連解説情報
** 見出し **
 第66回南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、第444回地震防災対策強化地域判定会で、南海トラフ周辺の地殻活動を評価しました。
** 本文 **
 本日(4月7日)開催した第66回南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会、第444回地震防災対策強化地域判定会で評価した、南海トラフ周辺の地殻活動の調査結果は以下のとおりです。
 現在のところ、南海トラフ沿いの大規模地震の発生の可能性が平常時(注)と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されていません。
 (注)南海トラフ沿いの大規模地震(M8からM9クラス)は、「平常時」においても今後30年以内に発生する確率が70から80%であり、昭和東南海地震・昭和南海地震の発生から約80年が経過していることから切迫性の高い状態です。
1.地震の観測状況
(顕著な地震活動に関係する現象)
 南海トラフ周辺では、特に目立った地震活動はありませんでした。
(ゆっくりすべりに関係する現象)

【愛知県 気象警報・注意報 2023年04月07日 16:53】
愛知県では、7日夜のはじめ頃まで強風や急な強い雨、落雷に、8日明け方まで高波に注意してください。

【富山県 気象情報 2023年04月07日 16:51】
富山県では、8日昼前から9日明け方にかけて落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

【石川県 気象情報 2023年04月07日 16:46】
石川県では、8日朝から9日明け方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

【新潟県 気象情報 2023年04月07日 16:44】
新潟県では、8日昼前から9日明け方にかけ、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

【福井県 気象情報 2023年04月07日 16:41】
福井県では、8日昼前から9日明け方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報 2023年04月07日 16:40】
北日本と東日本では、8日朝から9日明け方にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨に注意してください。

【神奈川県 気象情報 2023年04月07日 16:35】
神奈川県では、8日昼過ぎから夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。