新しいものから表示

【景気判断下方修正 4か月ぶりの「悪化」】
内閣府が発表したことし8月の「景気動向指数」は、2か月ぶりに低下し、機械的に導かれる景気の基調判断は「悪化」に下方修正されました。アメリカと中国との貿易摩擦などを背景に企業の生産の低迷が続いているためで、景気判断が「悪化」となるのはことし4月以来、4か月ぶりです。政府の公式な景気判断を示す「月例経済報告」ではこれまで「景気は緩やかに回復している」とされていて、景気動向指数との判断の違いが鮮明になっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

【桜島 噴火に関する火山観測報 2019年10月07日 14:08】
07日 14時01分頃、桜島(南岳山頂火口)で爆発がありました。噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は東です。
(奄美地方除く)

【台風19号実況・予報 2019年10月07日 12:42】
大型で非常に強い台風19号(ハギビス)は、マリアナ諸島を1時間に30キロの速さで西に進んでいます。

【停電解消 2019年10月7日 12:13】
東京電力エリアのすべての停電が解消しました。

【北朝鮮漁船と水産庁漁業取締船が衝突か 能登半島沖】
海上保安庁によりますと午前9時10分ごろ、水産庁から「石川県の能登半島の北西、およそ350キロの沖合で水産庁の漁業取締船と北朝鮮の大型の漁船が衝突した」と連絡が入ったということです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20191

【NHKニュース速報 11:19】
北朝鮮漁船と水産庁漁業取締船が衝突か
北朝鮮船の乗組員が漂流 能登半島沖

【秋田県 気象警報・注意報 2019年10月07日 10:24】
沿岸では、7日夜のはじめ頃から強風に注意してください。

【青森県 気象警報・注意報 2019年10月07日 10:23】
注意報を解除します。

【東京都 気象警報・注意報 2019年10月07日 10:20】
伊豆諸島北部、伊豆諸島南部では、高波や急な強い雨、落雷に注意してください。

【上川・留萌地方 気象警報・注意報 2019年10月07日 10:14】
注意報を解除します。

【長崎県 気象警報・注意報 2019年10月07日 10:13】
壱岐・対馬では7日夕方から8日明け方まで、北部では7日夕方から8日昼前まで、強風に注意してください。

【岩手県 気象警報・注意報 2019年10月07日 10:10】
注意報を解除します。

【佐賀県 気象警報・注意報 2019年10月07日 10:08】
北部では、7日夕方から8日昼前まで強風に注意してください。

【阿蘇山 噴火に関する火山観測報 2019年10月07日 10:00】
07日 10時00分頃、阿蘇山(中岳第一火口)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は火口上300m、噴煙の流向は北です。

【噴火警報・予報 箱根山 噴火予報:警報解除 2019年10月07日 10:00】
<箱根山に噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意):警報解除を発表>
 大涌谷周辺の想定火口域では、噴火の可能性は低くなりました。
<噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げ>

【台風19号実況・予報 2019年10月07日 09:53】
大型で強い台風19号(ハギビス)は、マリアナ諸島を1時間に30キロの速さで西に進んでいます。

【阿蘇山 噴火に関する火山観測報 2019年10月07日 09:40】
07日 09時30分頃、阿蘇山(中岳第一火口)で噴火がありました。噴煙高度は火口上300m、噴煙の流向は北です。

【群馬県 気象警報・注意報 2019年10月07日 09:34】
注意報を解除します。

【地震情報 2019年10月7日】
8時2分頃、伊予灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.3、最大震度3を広島県、山口県、愛媛県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2019年10月07日 08:05】
注意報を解除します。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。