新しいものから表示

【地震情報 2018年10月6日】
23時12分頃、胆振地方中東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM3.8、最大震度2を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

【和歌山県 気象情報 2018年10月06日 23:06】
和歌山県では、引き継き7日明け方まで強風、落雷や突風、急な強い雨に注意してください。また、北部では7日明け方まで、南部では7日昼前まで、うねりを伴った高波にも注意してください。

【停電情報 2018年10月6日 23:03】
東京電力停電情報によりますと、茨城県 つくば市の約500軒で停電が発生しているということです。
teideninfo.tepco.co.jp/html/08

【北海道地方 気象情報 2018年10月06日 22:57】
北海道地方では、7日は台風から変わる温帯低気圧の接近・通過により、非常に強い風を伴って大雨となる見込みです。暴風に警戒し、大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水、高波に十分注意してください。

【広島県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:53】
広島県では、7日未明まで強風や高波に注意してください。

【鳥取県 気象情報 2018年10月06日 22:50】
大型の台風第25号は、現在鳥取県から遠ざかりつつありますが、引き続き強風や高波、高潮に注意してください。

【岡山県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:47】
岡山県では、7日明け方まで強風や高波に注意してください。

【八高川越線[八王子―川越] 運転再開 2018年10月6日 22:46】
笠幡駅で発生したドア故障の影響で、高麗川―川越駅間の運転を見合わせていましたが、22:40現在、運転を再開しています。なお、一部列車に遅れや運休が出ています。
(関東) [八王子―川越]

【愛媛県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:44】
南予では、7日明け方まで高波に注意してください。

【停電解消 2018年10月6日 22:43】
東京電力エリアのすべての停電が解消しました。

【岐阜県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:42】
注意報を解除します。

【香川県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:35】
香川県では、7日未明まで強風や高波に注意してください。

【和歌山県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:32】
和歌山県では、7日明け方まで強風や急な強い雨、落雷に注意してください。北部では7日明け方まで、南部では7日昼前まで、高波に注意してください。

【中国地方 気象情報 2018年10月06日 22:31】
大型の台風第25号の影響で、山陰沖では、風が非常に強く吹き、大しけとなっている所があります。島根県の隠岐では、7日未明まで高波に警戒してください。

【佐賀県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:30】
北部では、7日明け方まで高波に注意してください。

【宮崎県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:30】
注意報を解除します。

【静岡県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:29】
東部では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意してください。伊豆では、強風に注意してください。中部、伊豆、西部では、高波に注意してください。

【長崎県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:28】
南部では7日明け方まで、北部、壱岐・対馬、五島では7日昼前まで、高波に注意してください。

【山口県 気象警報・注意報 2018年10月06日 22:27】
西部、北部では、7日昼前まで高波に注意してください。

【平成30年 台風第25号に関する情報 第97号】
大型の台風第25号は、日本海を北東に進み、北陸地方に最も接近しています。台風は7日未明には日本海中部で温帯低気圧に変わる見込みですが、その後も暴風を伴って北日本を進むでしょう。北陸地方や北日本では暴風や高波に警戒し、中国地方では高波に警戒してください。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。