新しいものから表示

【宮城県 気象警報・注意報 2018年07月08日 11:15】
宮城県では、9日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【鹿児島県(奄美地方を除く) 気象情報 2018年07月08日 11:13】
薩摩地方では記録的な大雨となっている所があります。土砂災害の危険度が極めて高くなっていますので、8日夕方まで土砂災害に厳重に警戒してください。
(奄美地方を除く)

【宮崎県 気象情報 2018年07月08日 11:10】
宮崎県では、引き続き8日夕方まで土砂災害に注意してください。

【徳島県 土砂災害警戒情報 2018年07月08日 11:10】
徳島県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

【松山 宇和島で不明の1人死亡確認】
愛媛県の宇和島地区広域事務組合消防本部によりますと、宇和島市で住宅に土砂が流れ込み行方がわからなくなっていた63歳の男性が見つかり、死亡が確認されました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【岡山 真備町で4人 笠岡市で1人の遺体見つかる】
岡山県の玉島警察署によりますと、倉敷市真備町で少なくとも男女合わせて4人が遺体で見つかったということです。

また、笠岡警察署によりますと、笠岡市で7日に避難していた集会所から自宅に戻る際に行方が分からなくなっていた70代の男性が水が引いた後の自宅付近から遺体で見つかったということです。

これで、岡山県内の死者は8人となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【宮崎県 気象警報(解除) 2018年07月08日 11:05】
宮崎県に発表されていた気象警報はすべて解除されました。
宮崎県では、8日夕方まで土砂災害や落雷に注意してください。

【京都府 気象情報 2018年07月08日 11:04】
京都府では、これまでの記録的な大雨により地盤の緩んだ状態となっています。亀岡市では8日夕方にかけて土砂災害に厳重に警戒してください。

【宮古島地方 気象情報 2018年07月08日 11:04】
台風第8号は、10日には非常に強い勢力で宮古島地方へ接近する見込みです。10日は大荒れの天気となり、沿岸の海域では猛烈なしけとなる見込みです。高波に厳重に警戒してください。早めの台風対策が必要です。

【高知県 気象警報・注意報 2018年07月08日 11:03】
【特別警報(大雨)】西部に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。

【四国地方 気象情報 2018年07月08日 11:00】
高知県西部と愛媛県南予に大雨特別警報を発表しています。四国地方の太平洋側では、これまでに経験したことのないような大雨となっている所があります。8日は、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に最大級の警戒をしてください。

【九州南部・奄美地方 気象情報 2018年07月08日 11:00】
薩摩地方では、50年に一度の記録的な大雨となっているところがあります。九州南部では、土砂災害の危険度が極めて高くなっていますので8日夕方まで土砂災害に厳重に警戒してください。
・奄美地方

【石川県 気象情報 2018年07月08日 11:00】
石川県では、8日夕方にかけて土砂災害に注意してください。

【奄美地方(鹿児島県) 気象警報・注意報 2018年07月08日 10:58】
注意報を解除します。

【福島県 気象警報・注意報 2018年07月08日 10:58】
会津では、土砂災害に注意してください。福島県では、落雷に注意してください。浜通りでは、濃霧による視程障害に注意してください。

【岐阜県 気象警報・注意報 2018年07月08日 10:57】
【特別警報(大雨)】岐阜県に特別警報を発表しています。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に最大級の警戒をしてください。

【九州北部地方(山口県を含む) 気象情報 2018年07月08日 10:55】
九州北部地方では、8日夕方にかけて非常に激しい雨が降るおそれがあります。これまでの記録的な大雨で地盤が緩んでいる所があります。土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水や氾濫に警戒してください。
(山口県を含む)

【広島 海田町の全域に避難指示】
広島県海田町は土砂災害や浸水の危険が高まっているとして、一部の地域に出していた避難指示を町内の全域に拡大しています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【広島 新たに3人の死亡を確認 県内の死者27人に】
NHKが警察や自治体などに取材したところ、広島県では、新たに呉市で2人、坂町で1人の合わせて3人の死亡が確認され、広島県内で死亡した人は27人となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20180

【地震情報 2018年7月8日】
10時51分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM3.6、最大震度1を千葉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。