新しいものから表示

【千葉県 気象情報 2025年10月08日 16:39】
千葉県南部では、台風第22号の影響で、9日朝から昼過ぎにかけて暴風に、9日朝から夕方にかけてうねりを伴った高波に警戒してください。

【神奈川県 気象情報 2025年10月08日 16:38】
台風第22号の接近に伴い、9日明け方から夜遅くにかけて、三浦半島の東京湾側ではうねりを伴った高波に、三浦半島の相模湾側では高潮に注意・警戒してください。

【令和7年 台風第22号に関する情報 第38号】
非常に強い台風第22号は、9日明け方から朝にかけて非常に強い勢力を維持し伊豆諸島に最も接近するでしょう。これまでに経験したことのないような暴風や高波になるおそれがあり、特別警報を発表する可能性もあります。暴風が実際に吹き始めてからでは、屋外での活動は命に危険が及びます。暴風、高波に最大級の警戒をしてください。また、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒をしてください。線状降水帯が発生して大雨災害の危険度が急激に高まる可能性があります。

【台風第23号実況・予報 2025年10月08日 16:28】
台風第23号(ナクリー)が発生しました。

【神奈川県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:25】
神奈川県では、強風や高波に注意してください。東部では、高潮に注意してください。

【十勝地方 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:22】
十勝地方では、8日夜遅くまで強風や急な強い雨、落雷に注意してください。

【奄美地方(鹿児島県) 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:21】
奄美地方では、高波や高潮に注意してください。

【千葉県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:19】
千葉県では、強風や高波に注意してください。北東部では、高潮に注意してください。

【長野県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:19】
北部、中部では、9日未明から9日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

【長崎県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:18】
長崎県では、強風や高潮に注意してください。北部、壱岐・対馬、五島では、高波に注意してください。

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:18】
根室、釧路地方では、強風や急な強い雨、落雷に注意してください。根室地方では、高波や高潮に注意してください。

【茨城県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:18】
茨城県では、強風や高波に注意してください。

【関東甲信地方 気象情報 2025年10月08日 16:17】
非常に強い台風第22号は、勢力を保ったまま9日明け方から朝にかけて伊豆諸島に最も接近する見込みです。伊豆諸島では、これまでに経験したことのないような暴風や高波となるおそれがあり、特別警報を発表する可能性があります。暴風が実際に吹き始めてからでは、屋外での行動は命に危険が及びます。暴風、高波に最大級の警戒をし、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。また、伊豆諸島では9日未明から昼前にかけて、線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。

【徳島県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:15】
徳島県では、強風に注意してください。南部では、高波に注意してください。

【高知県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:15】
東部、西部では、強風に注意してください。高知県では、高波に注意してください。東部では、高潮に注意してください。

【静岡県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:14】
静岡県では、強風に注意してください。中部、伊豆、西部では、高波に注意してください。中部、西部では、高潮に注意してください。

【島根県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:13】
東部、隠岐では、9日夕方まで強風に注意してください。島根県では、9日未明から高波に注意してください。

【福井県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:13】
嶺南では8日夜遅くから9日昼前まで、嶺北では8日夜遅くから9日夕方まで、強風に注意してください。

【鳥取県 気象警報・注意報 2025年10月08日 16:13】
鳥取県では、9日未明から高波に注意してください。

【地震情報 2025年10月8日】
16時9分頃、渡島地方北部を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM3.0、最大震度1を北海道で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。