新しいものから表示

【福島県 気象警報・注意報 2025年10月09日 15:12】
浜通りでは、9日夜のはじめ頃まで強風に、10日夕方まで高波に注意してください。

【宮城県 気象警報・注意報 2025年10月09日 15:11】
東部では、10日夕方まで高波に注意してください。

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2025年10月09日 15:09】
09日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)の連続噴火が継続しています。噴煙高度は火口上1000m、噴煙の流向は西です。

【青森県 気象警報・注意報 2025年10月09日 15:08】
三八上北では、9日夕方まで高潮に注意してください。

【長崎県 気象警報・注意報 2025年10月09日 15:08】
長崎県では、強風に注意してください。北部、壱岐・対馬、五島では、高波に注意してください。壱岐・対馬では、高潮に注意してください。

【台風第22号推定・予報 2025年10月09日 14:41】
非常に強い台風第22号(ハーロン)は、関東の南東を1時間に40キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

【東京都(伊豆諸島) 気象情報 2025年10月09日 14:34】
八丈町に発表していた大雨特別警報は大雨警報に切り替えました。八丈町ではこれまでの記録的な大雨により土砂災害の危険度が高い状態が続いています。引き続き、9日は土砂災害に厳重に警戒してください。
(伊豆諸島)

【NHKニュース速報 14:31】
東京・八丈町の大雨特別警報は警報に
土砂災害に引き続き厳重な警戒を

【東京都 気象警報 2025年10月09日 14:30】
【警報に切り替え】伊豆諸島南部では、9日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。伊豆諸島北部では9日夕方まで、伊豆諸島南部では9日夜遅くまで、高波に警戒してください。

【台風第22号推定・予報 2025年10月09日 13:45】
非常に強い台風第22号(ハーロン)は、関東の南東を1時間に35キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

【愛媛県 気象警報・注意報 2025年10月09日 13:43】
南予では、9日夕方まで強風や高波に注意してください。

【広島県 気象警報・注意報 2025年10月09日 13:20】
南部では、10日まで空気の乾燥した状態が続くため、火の取り扱いに注意してください。

【熊本県 気象警報・注意報 2025年10月09日 13:10】
熊本、天草・芦北地方では、9日夜遅くまで強風に注意してください。熊本地方では9日まで、天草・芦北地方では10日まで、高潮に注意してください。

【高知県 気象警報・注意報 2025年10月09日 13:10】
東部、西部では、強風や高波に注意してください。東部では、高潮に注意してください。

【台風第23号実況・予報 2025年10月09日 13:01】
台風第23号(ナクリー)は、日本の南を1時間に20キロの速さで北北西に進んでいます。

【千葉県 気象警報・注意報 2025年10月09日 12:59】
南部では、9日夕方まで高波に警戒してください。

【台風第22号推定・予報 2025年10月09日 12:41】
非常に強い台風第22号(ハーロン)は、日本の東を1時間に30キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

【長野県 気象警報・注意報 2025年10月09日 12:01】
注意報を解除します。

【東京都(伊豆諸島) 気象情報 2025年10月09日 11:58】
八丈町に大雨特別警報を発表しています。新島、三宅島、八丈島の暴風特別警報は強風注意報に、波浪特別警報は波浪警報に切り替えました。非常に強い台風第22号は次第に伊豆諸島から遠ざかる見込みです。八丈町では、これまでの記録的な大雨で土砂災害の危険度が高い状態が続いている所があります。9日は引き続き土砂災害に最大級の警戒をし、うねりを伴う高波に厳重に警戒してください。
(伊豆諸島)

【奄美地方(鹿児島県) 気象情報 2025年10月09日 11:51】
日本の南にある台風第23号が、11日から12日にかけて奄美地方に接近する見込みです。奄美地方では、11日から12日にかけて強風やうねりを伴った高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に十分注意してください。
(鹿児島県)

古いものから表示
unnerv.jp

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。